第三種電気主任技術者の過去問
平成27年度(2015年)
機械 問55

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第三種 電気主任技術者試験 平成27年度(2015年) 機械 問55 (訂正依頼・報告はこちら)

次の文章は、電気加熱に関する記述である。

電気ストーブの発熱体として石英ガラス管に電熱線を封入したヒータがよく用いられている。この電気ストープから室内への熱伝達は主に放射と( ア )によって行われる。また、このヒータからの放射は主に( イ )である。
一方、交番電界中に被加熱物を置くことによって被加熱物を加熱することができる。一般に物質は抵抗体、誘電体、磁性体などの性質をもち、被加熱物が誇電体の場合、交番電界中に置かれた被加熱物には交番電流が流れ、被加熱物自身が発熱することによって被加熱物が加熱される。このとき、加熱に寄与するのは交番電流のうち交番電界( ウ )電流成分である。この原理に基づく加熱には( エ )がある。

上記の記述中の空白箇所(ア)、(イ)、(ウ)及び(エ)に当てはまる組合せとして、正しいものを次の( 1 )〜( 5 )のうちから一つ選べ。
  • (ア)対流  (イ)赤外放射  (ウ)と同相の   (エ)マイクロ波加熱
  • (ア)対流  (イ)赤外放射  (ウ)に直交する  (エ)マイクロ波加熱
  • (ア)対流  (イ)可視放射  (ウ)に直交する  (エ)誘導加熱
  • (ア)伝導  (イ)赤外放射  (ウ)と同相の   (エ)誘導加熱
  • (ア)伝導  (イ)可視放射  (ウ)と同相の   (エ)誘導加熱

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

電気ストーブの場合、空気中で熱を伝えているため「対流」を選択、その要因は「赤外線」ですから、
「赤外放射」を選択します。
被加熱物が抵抗体となって、加熱することになるため抵抗に流れる電流は電圧と同相成分ですから
「同相」を選択します。
交番磁界中で加熱するものは電子レンジを指すため、
「マイクロ波加熱」を選択します。

参考になった数7

02

正しい組み合わせは、1番です。


(ア)
電気ストーブの発熱体として石英ガラス管に電熱線を封入したヒータがよく用いられています。この電気ストープから室内への熱伝達は主に放射と「対流」によって行われます。
伝導は熱が物質を伝わる現象なので、ここでは不適切になります。


(イ)
また、このヒータからの放射は主に「赤外放射」です。


(ウ)
一方、交番電界中に被加熱物を置くことによって被加熱物を加熱することができます。このとき、加熱に寄与するのは交番電流のうち交番電界「と同相の」電流成分です。


(エ)
この原理に基づく加熱には「マイクロ波加熱」があります。

参考になった数3