第三種電気主任技術者の過去問
令和2年度(2020年)
法規 問77

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第三種 電気主任技術者試験 令和2年度(2020年) 法規 問77 (訂正依頼・報告はこちら)

次の文章は、「電気設備技術基準の解釈」に基づく変圧器の電路の絶縁耐力試験に関する記述である。

変圧器(放電灯用変圧器、エックス線管用変圧器等の変圧器、及び特殊用途のものを除く。)の電路は、次のいずれかに適合する絶緑性能を有すること。
① 表の中欄に規定する試験電圧を、同表の右欄で規定する試験方法で加えたとき、これに耐える性能を有すること。
② 日本電気技術規格委員会規格JESC E7001(2018)「電路の絶縁耐力の確認方法」の「3.2 変圧器の電路の絶緑耐力の確認方法」により絶縁耐力を確認したものであること。

上記の記述に関して、次の問に答えよ。
表中の空白箇所(ア)~(エ)に当てはまる組合せとし、て正しいものを次の選択肢の中から一つ選べ。
問題文の画像
  • ア:6900  イ:1.1   ウ:500  エ:1.25
  • ア:6950  イ:1.25  ウ:600  エ:1.5
  • ア:7000  イ:1.5   ウ:600  エ:1.25
  • ア:7000  イ:1.5   ウ:500  エ:1.25
  • ア:7200  イ:1.75  ウ:500  エ:1.75

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

正解:【4】

問題にある表は「電気設備技術基準の解釈」の16−1表(p. 26)の一部です。

各値は次のように定義されています。

(ア):7,000 V

(イ):1.5 倍

(ウ):500 V

(エ):1.25 倍

以上により、選択肢の【4】が正解となります。

参考になった数5

02

変圧器の電路の絶縁耐力試験に関する問題です。

選択肢4. ア:7000  イ:1.5   ウ:500  エ:1.25

最大使用電圧が7000V以下の場合、

これの1.5倍の電圧が試験電圧になります。

500V未満なら500Vが試験電圧になります。)

最大使用電圧が7000〜60000Vの場合、

これの1.25倍の電圧が試験電圧になります。

参考になった数3