第三種電気主任技術者の過去問
令和5年度(2023年)下期
理論 問10

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第三種 電気主任技術者試験 令和5年度(2023年)下期 理論 問10 (訂正依頼・報告はこちら)

図のように、電圧E[V]の直流電源、スイッチS、R[Ω]の抵抗及び静電容量C[F]のコンデンサからなる回路がある。
この回路において、スイッチSを1側に接続してコンデンサを十分に充電した後、時刻t=0sでスイッチSを1側から2側に切り換えた。2側に切り換えた以降の記述として、誤っているものを次の(1)〜(5)のうちから一つ選べ。
ただし、自然対数の底は、2.718とする。
問題文の画像
  • 回路の時定数は、Cの値[F]に比例する。
  • コンデンサの端子電圧vC[V]は、Rの値[Ω]が大きいほど緩やかに減少する。
  • 時刻t=0sから回路の時定数だけ時間が経過すると、コンデンサの端子電圧vC[V]は直流電源の電圧E[V]の0.368倍に減少する。
  • 抵抗の端子電圧vR[V]の値は負である。
  • 時刻t=0sにおける回路の電流i[A]は、Cの値[F]に関係する。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

時刻t=0sの電流

以下に解説します。

選択肢5. 時刻t=0sにおける回路の電流i[A]は、Cの値[F]に関係する。

誤りです。

初期電流i(0)はi(0) = E/Rで表され、Cの値には依存しません。

参考になった数1