2級電気工事施工管理技士の過去問
平成30年度(2018年)前期
2 問19
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 電気工事施工管理技術検定試験 平成30年度(2018年)前期 2 問19 (訂正依頼・報告はこちら)
一般送配電事業者が供給する電気の電圧に関する次の記述のうち、[ ]に当てはまる数値として、「電気事業法」上、定められているものはどれか。
「標準電圧200Vの電気を供給する場所において、供給する電気の電圧の値は、202Vの上下[ ]Vを超えない値に維持するように努めなければならない。」
「標準電圧200Vの電気を供給する場所において、供給する電気の電圧の値は、202Vの上下[ ]Vを超えない値に維持するように努めなければならない。」
- 6
- 10
- 12
- 20
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
電気事業法の目的(第一条)の①の記述によると
①供給義務、供給約款、電圧および周波数の維持義務
電気事業法施行規則に目標値として、電圧については
【100V供給の場合は101V±6V】、【200V供給の場合は202V±20V】
を超えない範囲内とし、周波数については供給する電気の標準周波数に等しい値と定められている。
とあります。
なので正解【4】20
となります。
参考になった数37
この解説の修正を提案する
02
となるよう定められています。
また、標準電圧100Vでは
【101Vの上下6Vを超えない値】(95〜107V)と定められています。
参考になった数17
この解説の修正を提案する
03
よって、正解は、4 です。
なお「電気を供給する場所において」とあるのは、電路の末端では電圧降下などにより電圧が下がる場合もあり得るからです。
参考になった数14
この解説の修正を提案する
前の問題(問18)へ
平成30年度(2018年)前期問題一覧
次の問題(問20)へ