保育士の過去問
平成30年(2018年)前期
子どもの食と栄養 問127
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 平成30年(2018年)前期 子どもの食と栄養 問127 (訂正依頼・報告はこちら)
次の表は、3色食品群の食品の分類に関するものである。表中の( A )~( D )にあてはまる食品の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
- ( A )米・パン・めん類 ( B )魚・肉・卵 ( C )油脂 ( D )野菜・果物
- ( A )魚・肉・卵 ( B )米・パン・めん類 ( C )野菜・果物 ( D )油脂
- ( A )魚・肉・卵 ( B )米・パン・めん類 ( C )油脂 ( D )野菜・果物
- ( A )油脂 ( B )米・パン・めん類 ( C )魚・肉・卵 ( D )野菜・果物
- ( A )油脂 ( B )野菜・果物 ( C )米・パン・めん類 ( D )魚・肉・卵
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
3色食品群は、普段食べている食品を、体内での働きや特徴によって、「赤」「黄」「緑」に分類しています。
A 赤のグループ
たんぱく質を多く含む食品
肉・魚・卵・牛乳及び乳製品・豆など
B 黄のグループ
糖質や脂質を多く含む食品
穀類(ご飯・麺・パンなど)・芋類・油・砂糖など
C 緑のグループ
ビタミンやミネラルを含む食品
野菜・果物・きのこ類など
3色食品群の他に、
5大栄養素(炭水化物、脂質、たんぱく質、ミネラル、ビタミン)も合わせて覚えましょう。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
02
「3つの食品群」とは、食品を、私たちの体の中での働きによって、3つに分類したものです。
・赤のグループ
主に血や肉など、体を作る働きをする食品です。
魚・肉・卵・大豆・牛乳・海藻類などが、このグループです。
・黄のグループ
主にエネルギー源となる食品です。
油脂類・砂糖・いも類・穀類など、
体を動かす力となる炭水化物や脂質を多く含むグループです。
・緑のグループ
主に体の調子を整える、ビタミンを多く含む食品です。
緑黄色野菜や果物などが、このグループです。
赤のグループ
( A )魚・肉・卵
黄のグループ
( B )米・パン・めん類
( C )油脂
緑のグループ
( D )野菜・果物
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
赤:タンパク質・カルシウムなどで、骨や筋肉・歯を作ります。
黄色:炭水化物・脂質などで、力や体温になるためのエネルギー源として使われます。
緑:ビタミンC・カロチンなどで、体の調子を整えます。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問126)へ
平成30年(2018年)前期問題一覧
次の問題(問128)へ