保育士
「平成30年(2018年)前期」
過去問一覧
保育士試験 平成30年(2018年)前期の過去問題一覧です。
全4ページ中1ページ目です。
平成30年(2018年)前期の過去問題
問題文へのリンク(1/4)
-
1
(保育原理 問1) <法改正> 次の文は、「保育所保育指針」第1章「総則」の4「保育所の社会的責任」の一部である。( A )~( E )にあ...
-
2
(保育原理 問2) <法改正> 次の文は、保育所における「保育のねらい及び内容」に関する記述である。「保育所保育指針」第3章「保育の...
-
3
(保育原理 問3) <法改正> 次の文は、保育における人権の配慮に関する記述である。( A )~( C )にあてはまる適切な語句を【語群】...
-
4
(保育原理 問4) 次の文は、保育の歴史についての記述である。( A )~( C )にあてはまる語句の正しい組み合わせを一つ選...
-
5
(保育原理 問5) <法改正> 次の文のうち、「保育所保育指針」第3章「保育の内容」の( 1 )「養護に関わるねらい及び内容」のイ「情緒...
-
6
(保育原理 問6) <法改正> 次の保育所での【事例】を読んで、【設問】に答えなさい。 【事例】 園庭で遊んだ後にお話し会が予定さ...
-
7
(保育原理 問7) <法改正> 次の文は、戦後の保育の歴史に関する記述である。( A )~( D )にあてはまる語句の正しい組み合わせを一...
-
8
(保育原理 問8) <法改正> 次の文は、3歳児クラスを担当する保育士のWさんが、自分の勤める保育所において行っている業務( 行為 )に...
-
9
(保育原理 問9) <法改正> 次の【Ⅰ群】及び【Ⅱ群】は、「保育所保育指針」第6章「保護者に対する支援」の一部である。【Ⅰ群】の記述に...
-
10
(保育原理 問10) <法改正> 次の保育所での【事例】を読んで、【設問】に答えなさい。 【事例】 保育室での遊びの際、1つのテーブ...
-
11
(保育原理 問11) <法改正> 次の文は、「保育所保育指針」第1章「総則」の( 3 )「保育の環境」の一部である。( A )~( F )にあて...
-
12
(保育原理 問12) <法改正> 次の文のうち、「保育所保育指針」第1章「総則」の( 2 )「保育の方法」の一部として正しいものを○、誤っ...
-
13
(保育原理 問13) <法改正> 次の表は、「保育所保育指針」第3章「保育の内容」のねらいから作成したものである。表中のA~Eにあてはま...
-
14
(保育原理 問14) 次の文は、「児童福祉施設の設備及び運営に関する基準」( 昭和23年厚生省令第63号 )に関する記述である。...
-
15
(保育原理 問15) <法改正> 次の保育所での【事例】を読んで、【設問】に答えなさい。 【事例】 Kちゃんは2歳になったばかりである...
-
16
(保育原理 問16) <法改正> 次の文は、「保育所保育指針」第4章「保育の計画及び評価」のオ「家庭及び地域社会との連携」の一部である...
-
17
(保育原理 問17) 次の文は、倉橋惣三に関する記述である。適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一...
-
18
(保育原理 問18) <法改正> 次の文のうち、「保育所保育指針」第7章「職員の資質向上」の一部として正しいものを○、誤ったものを×とし...
-
19
(保育原理 問19) 次の表は、年齢区分別の保育所等利用児童の人数と割合( 保育所等利用率 )を示したものである。この表を説...
-
20
(保育原理 問20) 次の文は、日本の保育の現状と課題に関する記述である。適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい...
- Advertisement
-
21
(教育原理 問21) 次の文は、「教育基本法」第3条の条文である。( A )~( C )にあてはまる語句の正しい組み合わせを一つ...
-
22
(教育原理 問22) 次のうち、「学校教育法」の条文の一部として誤ったものを一つ選びなさい。
-
23
(教育原理 問23) 次のA・Bそれぞれの著者として正しい組み合わせを一つ選びなさい。 A 人間は生後1歳になって、真の哺...
-
24
(教育原理 問24) 次の文の著者として正しいものを一つ選びなさい。 旧教育は、これを要約すれば、重力の中心が子どもたち...
-
25
(教育原理 問25) 次の【Ⅰ群】の記述と【Ⅱ群】の人物を結びつけた場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。 【Ⅰ群】 A ...
-
26
(教育原理 問26) ESDとは、「持続可能な開発のための教育」( Education for Sustainable Development )を表す。次の文は、...
-
27
(教育原理 問27) 次の文のうち、「絶対評価」についての記述として適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合...
-
28
(教育原理 問28) 次の文は、「児童虐待の防止等のための学校、教育委員会等の的確な対応について」( 平成22年3月 )に関す...
-
29
(教育原理 問29) 次の文のうち、中央教育審議会答申「道徳に係る教育課程の改善等について」( 平成26年10月 )に述べられた...
-
30
(教育原理 問30) 次の文は、中央教育審議会答申「子どもの体力向上のための総合的な方策について」( 平成14年9月 )の一部...
-
31
(社会的養護 問31) 次の文は、ある福祉に関係する施設の設立に携わった人物の説明である。その人物として正しいものを一つ選び...
-
32
(社会的養護 問32) 次の文は、「児童養護施設運営指針」において示された社会的養護の原理の記述である。( A )~( D )にあ...
-
33
(社会的養護 問33) 次の文は、平成28年6月に改正された「児童福祉法」に関する記述である。適切な記述を○、不適切な記述を×と...
-
34
(社会的養護 問34) 次の文は、児童福祉施設における苦情への対応に関する記述である。適切な記述を○、不適切な記述を×とした場...
-
35
(社会的養護 問35) 次の文は、被措置児童等虐待の防止に関する記述である。適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい...
-
36
(社会的養護 問36) 次の文は、児童福祉施設に配置されている職員に関する記述である。適切な記述を○、不適切な記述を×とした場...
-
37
(社会的養護 問37) 次の文は、ある児童福祉施設の内容に関する記述である。これらすべてに該当する施設種別として正しいものを...
-
38
(社会的養護 問38) 次の文のうち、「乳児院運営指針」の一部として正しいものを○、誤ったものを×とした場合の正しい組み合わせ...
-
39
(社会的養護 問39) 次の【事例】を読んで、【設問】に答えなさい。 【事例】 児童養護施設に勤務するJ保育士は、K君( 15...
-
40
(社会的養護 問40) 次の【事例】を読んで、【設問】に答えなさい。 【事例】 Mちゃん( 1歳2か月、女児 )は母親と2人暮ら...
- Advertisement
-
41
(児童家庭福祉 問41) 次の文は、児童家庭福祉の理念に関する記述である。不適切な記述を一つ選びなさい。
-
42
(児童家庭福祉 問42) 次の文は、子ども観の変遷に関する記述である。不適切な記述を一つ選びなさい。
-
43
(児童家庭福祉 問43) 次の文は、母子生活支援施設についての記述である。不適切な記述を一つ選びなさい。
-
44
(児童家庭福祉 問44) 次の文は、わが国の少子化に関する記述である。適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わ...
-
45
(児童家庭福祉 問45) 次の文は、「児童の権利に関する条約」第27条の一部である。( A )~( C )にあてはまる語句の正しい組み...
-
46
(児童家庭福祉 問46) 次の文は、児童に関する法律等についての記述である。適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組...
-
47
(児童家庭福祉 問47) 次のうち、認定こども園の種別として正しいものを○、誤ったものを×とした場合の正しい組み合わせを一つ選び...
-
48
(児童家庭福祉 問48) 次の文は、児童自立生活援助事業についての記述である。不適切な記述を一つ選びなさい。
-
49
(児童家庭福祉 問49) 次の図は、「児童養護施設入所児童等調査結果( 平成25年2月1日現在 )」( 厚生労働省 )における、児童養...
-
50
(児童家庭福祉 問50) 次の文は、「児童福祉法」第13条に示された児童福祉司に任用される要件についての記述である。下線部分につ...