1級建築施工管理技士の過去問
令和元年(2019年)
午後 問56
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
1級 建築施工管理技術検定試験 令和元年(2019年) 午後 問56 (訂正依頼・報告はこちら)
ネットワーク工程表に用いられる用語に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
- ディペンデントフロート(DF)は、最遅結合点時刻(LT)からフリーフロート(FF)を減じて得られる。
- 最遅開始時刻(LST)は、後続の最早結合時刻(ET)から作業日数( D )を減じて得られる。
- 最遅結合点時刻(LT)は、工期に影響することなく、各結合点が許される最も遅い時刻である。
- 最早終了時刻(EFT)は、最早開始時刻(EST)に作業日数( D )を加えて得られる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
正解は「ディペンデントフロート(DF)は、最遅結合点時刻(LT)からフリーフロート(FF)を減じて得られる。」です。
ディペンデントフロート(DF)は、トータルフロートからフリーフロート
を減じて得られます。
設問のとおりです。
設問のとおりです。
設問のとおりです。
参考になった数35
この解説の修正を提案する
02
この問題のポイントは以下の通りです。ネットワーク工程表は出題傾向が多い項目です。まんべんなく押さえておきましょう。
ディペンデントフロート(DF)は後続作業のトータルフロートに影響を及ぼすフロートのことを指します。よってこの記述は誤りです。
ディペンデントフロート(DF)は後続作業のトータルフロートに影響を及ぼすフロートのことを指します。最早終了時刻(EFT)は、最早開始時刻(EST)に作業日数( D )を加えて得られます。この2点は覚えておきましょう。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
03
ネットワーク工程表に関する問題です。設問がわかりにくいと感じた場合は、自身でネットワーク工程表を仮につくって問題を解くと良いです。
設問は誤りです。ディペンデントフロート(DF)とは後続作業の卜一タルフロー卜(TF)に影響を及ぼすようなフロートのことです。DF=TF-FFとなります。
設問の通りです。
設問の通りです。
設問の通りです。
用語を覚えることがネットワーク工程表の問題を解くための第一歩です。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
前の問題(問55)へ
令和元年(2019年)問題一覧
次の問題(問57)へ