問題
1周目(0 / 60問 正解)
全問正解まであと60問
[ 設定等 ]
-
[ ランダム順で出題中 ]
通常順出題に切り替え
[ 出題範囲選択 ]
- 全問 過去問(ランダム)
- 令和2年度(2020年) 過去問(ランダム)
- 令和元年度(2019年) 過去問(ランダム)
- 平成30年度(2018年) 過去問(ランダム)
- 平成29年度(2017年) 過去問(ランダム)
- 平成28年度(2016年) 過去問(ランダム)
- 平成27年度(2015年) 過去問(ランダム)
- 公衆衛生概論 過去問(ランダム)
- 水道行政 過去問(ランダム)
- 給水装置工事法 過去問(ランダム)
- 給水装置の構造及び性能 過去問(ランダム)
- 給水装置計画論 過去問(ランダム)
- 給水装置工事事務論 過去問(ランダム)
- 給水装置の概要 過去問(ランダム)
- 給水装置施工管理法 過去問(ランダム)
クロスコネクションに関する次の記述の正誤の組み合わせのうち、適当なものはどれか。
ア クロスコネクションは、水圧状況によって給水装置内に工業用水、排水、ガス等が逆流するとともに、配水管を経由して他の需要者にまでその汚染が拡大する非常に危険な配管である。
イ 給水管と井戸水配管の間に逆流を防止するための逆止弁を設置すれば直接連結してもよい。
ウ 給水装置と受水槽以下の配管との接続はクロスコネクションではない。
エ 一時的な仮設であれば、給水装置とそれ以外の水管を直接連結することができる。
ア クロスコネクションは、水圧状況によって給水装置内に工業用水、排水、ガス等が逆流するとともに、配水管を経由して他の需要者にまでその汚染が拡大する非常に危険な配管である。
イ 給水管と井戸水配管の間に逆流を防止するための逆止弁を設置すれば直接連結してもよい。
ウ 給水装置と受水槽以下の配管との接続はクロスコネクションではない。
エ 一時的な仮設であれば、給水装置とそれ以外の水管を直接連結することができる。
1 .
ア:正 イ:誤 ウ:誤 エ:正
2 .
ア:誤 イ:正 ウ:正 エ:正
3 .
ア:正 イ:誤 ウ:正 エ:誤
4 .
ア:誤 イ:正 ウ:正 エ:誤
5 .
ア:正 イ:誤 ウ:誤 エ:誤
( 給水装置工事主任技術者試験 令和2年度(2020年) 給水装置の構造及び性能 )