看護師の過去問
第106回
午前 問114

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第106回 午前 問114 (訂正依頼・報告はこちら)

Aさん(23歳、女性)は、大学を卒業後、インテリア会社に事務職として就職した。入社後に「ユニフォームが似合うようになりたい」とダイエットを始め、次第にやせが目立つようになった。母親がAさんに食事を作っても「太るのが怖い」と言って食べず、体重は2週間で5kg減少した。心配した母親とともに精神科外来を受診し、摂食障害( eating disorder )と診断され、開放病棟へ入院した。入院時、身長160cm、体重37kgであった。

入院後3か月が経過した。Aさんは体重が43kgまで増加し、主治医と相談して、退院の準備をすることになった。退院の話題が出ると、Aさんと母親は口論することが多くなった。父親は出張が多く、面会に来たのは一度のみであった。
退院に向けてAさんと家族に勧めることとして最も適切なのはどれか。
  • 栄養指導
  • 作業療法
  • 家族療法
  • 単身生活の開始

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は 3です
1 . 栄養指導も大切ですが、母親と口論していることから、まずは家族同士の問題を考える必要があります。
2 . 作業療法は適切ではありません。
3 .〇 母親と口論していたり、父親が面会にこないことから、家族間での問題を抱えていることがうかがえます。摂食障害は家族問題が背景にあることも多いです。そのため、家族療法が摂食障害の治療に大切です。
4 . 退院してすぐに一人暮らしは不安が強まる可能性があるので、適切ではありません。

参考になった数2

02

1.× 栄養指導も必要ですが、優先順位としては家族同士での問題解決が優先されます。

2.× 状況を考慮すると適切ではありません。

3.〇 母親との口論や父親の面会頻度の少なさをみると、家族間での問題がみられています。家族問題による摂食障害のケースは多いので、家族療法は重要な治療になります。

4.× 退院後すぐに単身生活を始めることは、症状の悪化を招く可能性があるため適切ではありません。

参考になった数0

03

病因として家族の問題が背景としてあることも考えられます。そのため、最適なのは3の家族療法です。

1の栄養指導も大切ではありますが、キーパーソンである母親の口論している様子から、悪影響を与えることもあるため×です。

作業療法も設問の状況からは最適とは言えず×です。
4の単身生活の開始については悪化させてしまう引き金になるので×です。

参考になった数0