看護師の過去問
第107回
午前 問11

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第107回 午前 問11 (訂正依頼・報告はこちら)

肝臓の機能で正しいのはどれか。
  • 胆汁の貯蔵
  • 脂肪の吸収
  • ホルモンの代謝
  • 血漿蛋白質の分解

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は3です。
肝臓には、代謝、解毒作用、胆汁の生成・分泌の3つの機能があります。
1. 胆汁は、胆嚢に一時貯蔵・濃縮されます。
2. 分解課程を経て、腸管から吸収されます。
3. 正解です。
4.分解されて、小腸から吸収され、肝臓へ送られます。

参考になった数4

02

肝臓の機能は
エネルギーの貯蔵
解毒
胆汁の生成
タンパクとビタミンの合成
血液の貯蔵があります。

胆汁の貯蔵は胆嚢でされます。
脂肪の吸収は腸管でされます。
血漿蛋白質の分解は皮膚や筋肉でされます。

参考になった数3

03

肝臓の機能は、代謝、解毒作用、胆汁の生成・分泌です。
正解は、3のホルモンの代謝です。

1の胆汁の貯蔵は、胆のうの機能です。
2の脂肪の吸収は、小腸の機能です。
4の血漿蛋白質の分解は、筋肉や皮膚の機能です。

参考になった数0