看護師の過去問
第107回
午前 問10
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
この過去問の解説 (3件)
01
嚥下のメカニズムとして
・第1期(先行期)食物を視覚や嗅覚で認識することをいいます。
・第2期(準備期)食物を咀嚼して、味を伝達し、口腔内に留めます。
・第3期(口腔期)食物を舌の動きで、咽頭方向へ送り込むことをいいます。
・第4期(咽頭期)食物を嚥下反射によって、食道まで送り込むことをいいます。
・第5期(食道期)食物を胃へと送ることをいいます。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
脳神経は12対あります。
第I脳神経 – 嗅神経 第II脳神経 – 視神経 第III脳神経 – 動眼神経
第IV脳神経 – 滑車神経 第V脳神経 – 三叉神経 第VI脳神経 – 外転神経
第VII脳神経 – 顔面神経 第VIII脳神経 – 内耳神経 第IX脳神経 – 舌咽神経
第X脳神経 – 迷走神経 第XI脳神経 – 副神経 第XII脳神経 – 舌下神経
1. 嗅覚を司っており、運動機能を持たない純知覚性の脳神経です。
2. 外側直近を支配します。外側直筋が収縮すると、眼球は外側を見るように動きます。
3. 上斜筋の運動を行います。上斜筋は目を外方(耳側)や下向きに動かします。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
03
嚥下に関わる脳神経は、第Ⅴ脳神経の三叉神経です。正解は4です。
1の嗅神経は、第Ⅰ脳神経で嗅覚に関わります。
2の外転神経は、第Ⅵ脳神経で外直筋の眼球運動に関わります。
3の滑車神経は、第Ⅳ脳神経で上斜筋の眼球運動に関わります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問9)へ
第107回問題一覧
次の問題(問11)へ