過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第107回 午後 問151

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
クリティカル・シンキングの思考過程で正しいのはどれか。
   1 .
物事を否定的にみる。
   2 .
主観的情報を重視する。
   3 .
直感的にアプローチをする。
   4 .
根拠に基づいた判断を行う。
( 看護師国家試験 第107回 午後 問151 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

2
解答、4
クリティカルシンキングとは、客観的情報を重視し、その信頼性を吟味しながら、根拠に基づいて偏りのない思考をすることです。
×1.「批判的」と訳されることがありますが「否定的」という事ではありません。
×2.客観的情報を重視します。
×3.絞り込んだ考え方ではなく、いろいろな場合を考えていくものです。

付箋メモを残すことが出来ます。
0
正解は 4 です。

クリティカルシンキングとは、直訳すると「批判的思考」ですが、
否定したり反対したりするという考え方ではありません。
本当に正しいのかと疑問を持ち、考えを深めていき、
課題を解決していく思考作業のことを言います。
看護の場面では、実践したケアを目的と照合し振り返り、
現状を把握し、適切な規準や根拠に基づき論理的に考えることを言い、
看護過程を支える思考力において重要視されています。

×1. 物事を否定的にみる考え方ではありません。

×2. 主観的や直感的ではなく、適切な規準や根拠に基づき、
×3.  さまざまな局面から論理的に考える必要があります。

0
クリティカル・シンキングとは、批判的思考のことですが、すべてを批判するというものではなく、事柄、出来事などを先入観や習慣などを離れて把握し、できるだけ客観的に分析、統合しようとする思考のことをいいます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。