看護師の過去問
第109回
午前 問8

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第109回 午前 問8 (訂正依頼・報告はこちら)

レスパイトケアの目的はどれか。
  • 介護者の休息
  • 介護者同士の交流
  • 介護者への療養指導
  • 療養者の自己決定支援

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解:1
(解説)
レスパイトとは、「小休止」「休息」「息抜き」を意味する言葉になります。レスパイトケアとは、介護者である家族の休養やQOLの確保のために、リフレッシュを図ることが主な目的であり、在宅療養をしている家族支援のサービスになります。よって、正解は「1」となり、他の選択肢は、レスパイトケアには該当しません。
(補足)
レスパイトケアと関連して、医療設備の整った病院が、医療保険で短期入院を受け入れる制度として、「レスパイト入院」があります。介護保険施設で断られる可能性の高い、胃ろうなどの経管栄養管理、気管切開や人工呼吸器管理などの医療的ケアが高い要介護者の入院を受け入れ、介護者である家族が心身ともに休息を図れるように支援しています。
また、「ショートステイ」というものもあります。これは、短期入所生活介護(たんきにゅうしょせいかつかいご)とも言い、医療設備の整っていない介護老人福祉施などが、要介護者の短期入所を受け入れる介護保険サービスです。

参考になった数1

02

レスパイトとは小休止、息抜き、休息を意味し、介護者が一時的に介護から解放され、リフレッシュや休息をとる介護者のためのケアをレスパイトケアと言います。
よって、 1 . 介護者の休息 が正解です。

参考になった数1

03

正答:1、介護者の休息
解説:レスパイトケアとは、乳幼児や障害者(児)、高齢者などを、在宅で介護(育児)している家族が心身ともにリフレッシュできるよう、支援者が一時的に介護(育児)を代替すること、またはそのサービスのことをいいます。

2、3、4はレスパイトケアの目的ではありません。

参考になった数0