看護師 過去問
第114回
問162 (午後 問42)
問題文
胃瘻からの経管栄養を行う在宅療養者の家族に説明する内容で正しいのはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師試験 第114回 問162(午後 問42) (訂正依頼・報告はこちら)
胃瘻からの経管栄養を行う在宅療養者の家族に説明する内容で正しいのはどれか。
- 流動(ミキサー)食は注入できる。
- 注入前に胃瘻の瘻孔部を消毒する。
- 胃瘻カテーテルは週に1回交換する。
- 注入中は体位を15度のFowler<ファウラー>位にする。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
在宅療養者の日々の胃瘻のケアは家族が行うことが多いため、適切な指導を行っていく必要あります。
正解
胃瘻は基本的に栄養剤を注入しますがミキサー食の注入も可能です。家族と同じものが摂取できある、自然に近い内容のものが摂取できるといった利点があります。
不正解
消毒の必要はありませんが、1日1回瘻孔部周囲の洗浄を行います。
不正解
胃瘻カテーテルの交換は通常数ヶ月〜半年に1回交換になります。
不正解
誤嚥予防のため30〜45度のファウラー位が原則です。
その他胃瘻部の皮膚の観察や吐気、下痢などといった症状はないかなどの観察も行っていく必要があります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問161)へ
第114回 問題一覧
次の問題(問163)へ