看護師 過去問
第114回
問210 (午後 問90)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師試験 第114回 問210(午後 問90) (訂正依頼・報告はこちら)

身長160cm、体重60kgの成人の体格指数<BMI>を求めよ。
ただし、小数点以下の数値が得られた場合には、小数点以下第2位を四捨五入すること。
解答:①②.③
  • ①2 ②3 ③4
  • ①1 ②2 ③3
  • ①2 ②5 ③4
  • ①1 ②8 ③3
  • ①2 ②5 ③8

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

結論:BMI は 23.4 です(①2 ②3 ③4)
体重 60 kg を身長 1.60 m の二乗で割ると 60 ÷ 2.56 = 23.4375 となります。

小数点以下第2位を四捨五入すると 23.4 になります。

選択肢1. ①2 ②3 ③4

計算どおり 23.4 を示す組み合わせです。

適切です。

選択肢2. ①1 ②2 ③3

12.3 を示します。

身長 160 cm で体重 60 kg の場合、こんなに低い BMI にはなりません。

選択肢3. ①2 ②5 ③4

25.4 を示します。

実際より高く、計算結果と合いません。

選択肢4. ①1 ②8 ③3

18.3 を示します。

成人女性のやせ気味の値で、今回の条件とは一致しません。

選択肢5. ①2 ②5 ③8

25.8 を示します。

こちらも実際より高い値です。

 

まとめ

BMI は「体重(kg) ÷ 身長(m)²」で求めます。

160 cm の人が 60 kg なら、23.4 で「普通体重」の範囲に入ります(おおむね 18.5〜25 未満)。

四捨五入のルールに注意し、計算過程を確認すれば間違えにくくなります。

参考になった数0