過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

公認心理師の過去問 第2回(2019年) 午前 問22

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
DSM-5の心的外傷後ストレス障害<PTSD>について、正しいものを1つ選べ。
   1 .
児童虐待との関連は認められない。
   2 .
症状が1か月以上続いている必要がある。
   3 .
診断の必須項目として抑うつ症状がある。
   4 .
眼球運動による脱感作と再処理法<EMDR>の治療効果はない。
   5 .
心的外傷の原因となる出来事は文化的背景によって異なることはない。
( 公認心理師試験 第2回(2019年) 午前 問22 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

69

【正解:2】

1:DSM-5において、“心的外傷的出来事を直接体験する”ことが、PTSDの診断基準に挙げられています。

2:記述通りです。なお、症状が1か月未満のものをASD(急性ストレス障害)と言います。

3:DSM-5によれば、1に挙げたような出来事基準のほかに、侵入症状の存在、刺激の持続的回避、認知と気分の陰性の変化、覚醒度と反応の著しい変化がありますが、抑うつ症状は含まれていません。

4:EMDRは、PTSDに対する心理療法として確立されています。

5:文化的背景により、外傷体験になる出来事は異なります。ハグをする、豚肉を食べる、女性が顔をさらすなど、文化によってその意味合いが異なる行為は多々存在します。

付箋メモを残すことが出来ます。
34

正解は2です。

1.→心的外傷後ストレス障害<PTSD>の診断基準の中に、「実際にまたは危うく死ぬ又は重傷を負うような出来事を、1度又は数度、或いは自分又は他人の身体の保全に迫る危険を、その人が体験し、目撃し、または直面した」というものがあります。

児童虐待では、身体的および心理的に生命等に迫る危険を感じることがあるため、大いに関係があります。よって、1は誤りです。

2.→症状が1ヶ月未満で消滅するものに関しては、急性ストレス障害<ASD>と診断されます。

症状が1ヶ月以上続いていない場は、PTSDとは診断されません。よって、2は正しいです。

3.→診断の必須項目には、「侵入症状(トラウマとなった記憶が蘇る、悪夢をみる、思い出した時に動揺したり、動悸・発汗等がある)」「回避反応(出来事を思い出すことを避けようとする行為)」「認知と気分の陰性の変化(否定的な認知、興味関心の喪失、孤立感を感じる等)」「過覚醒(イライラ、自己破壊的行動、過剰な警戒心、睡眠障害等)」があります。

抑うつ状態は必須項目ではありません。よって、3は誤りです。

4.→眼球運動による脱感作と再処理法<EMDR>は、PTSDに対して効果的な心理療法と言われています。

眼をキョロキョロ動かしていると、嫌なことを考えても少し楽になるということから使われ始めたというエビデンスもあります。よって、4は誤りです。

5.→心的外傷の原因となる出来事は、文化的背景により異なります。例えば、セクシャルハラスメントを受けたことで心的外傷となるか否かは、その文化がどんな行為を「セクシャルハラスメント」とみなしているかにもよります。よって、5は誤りです。

33

正解は2です。

各選択肢については、以下の通りです。

1→6歳以下の子どもの心的外傷後ストレス障害 について、『6歳以下の子どもにおける、実際にまたは危うく死ぬ、重症を負う、性的暴力を受ける出来事への、以下の(1)~(4)のいずれか1つ(またはそれ以上)の形による曝露」が診断基準にあります。
 (1)心的外傷的出来事を直接体験する。
 (2)他人に起こった出来事を直に目撃する。
 (3)近親者または親しい友人に起こった心的外傷的出来事を耳にする。家族または友人が実際に死んだ出来事または危うく死にそうになった出来事の場合、それは暴力的なものまたは偶発的なものでなくてはならない。
 (4)心的外傷的出来事の強い不快感をいだく細部に、繰り返しまたは極端に曝露される体験をする。
よって選択肢は、誤りです。


2→診断基準では、集中困難や睡眠症状などの「障害の持続が1カ月以上」続くこととあります。
よって選択肢は、正しいです。


3→診断項目の1つに抑うつ症状は含まれていますが、必須項目ではありません。
よって選択肢は、誤りです。


4→EMDRは、PTSDに対して効果的な心理療法とされています。
よって選択肢は、誤りです。


5→出来事によって、それが心的外傷的出来事にあたるかどうかは文化的背景によって異なります。
よって選択肢は、誤りです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この公認心理師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。