過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

公認心理師の過去問 第2回(2019年) 午後 問123

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
知能検査を含む集団式の能力テストについて、適切なものを1つ選べ。
   1 .
個別で実施することはできない。
   2 .
第二次世界大戦を機に兵士の選抜のために開発された。
   3 .
学校での成績の予測妥当性は相関係数にして0.60を超える。
   4 .
学習障害や発達の遅れのスクリーニングとして使うことができる。
( 公認心理師試験 第2回(2019年) 午後 問123 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

63
正解は4です。

1.→集団式の能力検査は、「集団内での個人の相対位置を評価」するためにあります。「集団でやらなくてはいけない能力検査」という意味ではありません。個人でも使うことはできますので、1は誤りです。

2.→第一次世界大戦を機に兵士の選抜のために開発されたので、2は誤りです。

3.→予測妥当性とは、検査の結果と、検査を実施してから一定の期間を経て得られた外的基準との相関関係の大きさのことを言います。実際にどの検査を使ったかはここには書かれていませんが、検査の種類と、どの教科を組み合わせるかにより、予測妥当性が0.60を超えないものも出てきます。よって3は誤りです。

4.→集団式の能力テストは、学習障害や発達の遅れのスクリーニングとして使うことができます。集団式能力テストは、米国陸軍式知能検査のときからスクリーニング検査(簡便に、精密検査を必要とする人をふるいにかける)ために使われてきました。よって、4は正しいです。

付箋メモを残すことが出来ます。
40

【正解:4】

1:集団式知能検査にはアーミーメンタルテストなどがありますが。これらは個別で実施できないわけではありません。

2:集団式知能検査が開発されたのは、第一次世界大戦後です。

3:予測(的)妥当性とは、ある尺度得点によって将来の事象を予測できる程度から評価する指標のことです。

ざっと調べた限り、学業成績の予測妥当性に関する資料は見つかりませんでした。ただ、「“IQ = 学力の高さ”とは言えない」というのが定説ではあります。現に、IQに比べ高い学力を示すオーバーアチーバー、低い学力を示すアンダーアチーバーという言葉もあります。

4:正しい記述です。スクリーニングとは、ふるい分けるということです。流れとしては、集団式検査で気になる部分が見つかった被検者に対して、個別式検査で再検査を行うことになります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この公認心理師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。