過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

公認心理師の過去問 第4回(2021年) 午前 問36

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
H. P. Grice の会話の公理<maxims of conversation>に該当しないものを1つ選べ。
   1 .
根拠があることを話す。
   2 .
場の雰囲気に配慮する。
   3 .
過不足なく情報を伝える。
   4 .
その時の話題に関連したことを言う。
   5 .
曖昧な表現を避け、分かりやすく情報を伝える。
( 公認心理師試験 第4回(2021年) 午前 問36 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (1件)

57

正答は2です。

H. P. Griceは、イギリス出身の言語学者です。

会話の公理とは、会話上のルール・原則のことです。

会話の公理では、「量」「質」「関係性」「様態(様式)」の四つの格率が措定されています。

1. 根拠があることを話すことは、「質」(Quality)の格率です。

2. 場の雰囲気に配慮するという内容は、四つの格率には含まれません。

3. 過不足なく情報を伝えることは、「量」(Quantity)の格率です。

求められているだけの情報を持つ発話をし、求められている以上に情報を持つ発話をしないことにより、協調原理に従うこととなります。

4. その時の話題に関連したことを言うことは、「関係性」(Relation)の格率です。

5. 曖昧な表現を避け、分かりやすく情報を伝えることは、「様態(様式)」(Manner)の格率です。

付箋メモを残すことが出来ます。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この公認心理師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。