過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

公認心理師の過去問 第4回(2021年) 午前 問62

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
22歳の男性A、大学4年生。公認心理師Bが所属する大学の学生相談室に来室した。Aは、6つの企業の就職面接に応募したが、全て不採用となり、就職活動を中断した。その後、就職の内定を得た友人が受講している授業に出席できなくなり、一人暮らしのアパートにひきこもり気味の生活になっている。Aは、「うまく寝付けなくなって、何事にもやる気が出ず、自分でも将来何がしたいのか分からなくなって絶望している」と訴えている。
BのAへの初期対応として、最も適切なものを1つ選べ。
   1 .
就職活動を再開するよう励ます。
   2 .
抑うつ状態のアセスメントを行う。
   3 .
保護者に連絡して、Aへの支援を求める。
   4 .
発達障害者のための就労支援施設を紹介する。
   5 .
単位を取得するために、授業に出席することを勧める。
( 公認心理師試験 第4回(2021年) 午前 問62 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

1

正答は2です。

1. Aの抑うつ状態が疑われるため、励ますことは適切な対応ではありません。

励ますと、意欲がない状態でがんばろうとすることにより、症状が悪化してしまう可能性があります。

2. 「うまく寝付けない」「やる気が出ず」「絶望している」という発言が認められることから、Aの抑うつ状態のアセスメントを行うことが最優先されます。

3. この時点では、Aのアセスメントができておらず、どのようにAを支援するかについて情報が不足しています。

まずはAのアセスメントが優先されます。

4. Aが発達障害者であるという記述はありません。

Aの様子からも発達障害者であるという断定はできません。

初期対応としては「寝付けない」「やる気が出ず」「絶望している」ことへの介入が必要です。

その後、Aを支援するうえで、発達障害についてのアセスメントを行う必要が出てくるかもしれませんが、現時点で、就労支援施設を紹介することは、適切ではありません。

5. Aには授業に出られない理由があり、それを問題として来談しています。現時点で、授業に出席することを勧めることは、適切ではありません。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

正解は2です。

不眠気力の減退無価値感などを抱えており、Aは抑うつ状態にあると思われます。抑うつ状態の症状として、他にも食欲の変化疲労感集中力や思考力の減退決断力の低下希死念慮などがあります。

1.→✖

うつ状態に人に励ましは厳禁とされています。

2.→〇

Aは抑うつ状態だと思われますので、アセスメントをし治療方法について検討しましょう。

3.→✖

保護者に連絡するにはAの許可が必要です。アセスメントした上でセラピストが保護者に支援をお願いする必要であれば、Aに許可をとりましょう。

4.→✖

発達障害が疑われる内容は明記されていません。

5.→✖

学校に来ることが困難な状態であるにもかかわらず、相談室に来たことをねぎらいましょう

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この公認心理師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。