公認心理師の過去問
第1回 追加試験(2018年)
午前 問13
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
公認心理師試験 第1回 追加試験(2018年) 午前 問13 (訂正依頼・報告はこちら)
心理アセスメントにあたっての基本的な情報の収集方法として、最も適切なものを1つ選べ。
- ワンウェイミラーの行動観察はアセスメントに必要である。
- 生育歴の聴取はアセスメントの基本となるため、初回面接で行う。
- 心理検査は一定の状況設定で行うため、得られた情報は客観的で信頼できる。
- アセスメントは面接でクライエントのニーズや来談経緯を聞くことから始まる。
- 家族関係把握のためのジェノグラム作成には動的家族画や合同家族画が役立つ。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
心理アセスメントに関する問題です。
ワンウェイミラーの行動観察は、実験や研究で用いられます。心理アセスメントで用いられることは少ないです。
成育歴の聴取は、初回面接で行うとは限りません。
心理検査は多種あり、必ずしも客観的で信頼できるとは限りません。一部しか測れないことも多く、テストバッテリーを行うことが多いです。
適切です。初回面接ではクライエントとの信頼関係(ラポール)を築くことが大切です。
ジェノグラムは、心理師がクライエントの話を元に書く「家系図」です。家族画は、描画法であり、クライエント自身に描いてもらうもので、全く別物です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
正解は4です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問12)へ
第1回 追加試験(2018年)問題一覧
次の問題(問14)へ