公認心理師の過去問
第1回 追加試験(2018年)
午前 問16
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
公認心理師試験 第1回 追加試験(2018年) 午前 問16 (訂正依頼・報告はこちら)
初回面接でのクライエントとの関わりにおいて必要な態度として、最も適切なものを1つ選べ。
- ラポール形成のために、早急な助言を控える。
- クライエントの主観的現実よりも客観的事実を重視する。
- クライエントの言葉に疑義を挟まず、そのままの言葉を返す。
- 主訴と状況を早く理解するために、できるだけ多くの情報を得る。
- クライエントが主訴とその状況を話しやすいよう、定型の質問を準備しておく。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
正解は1です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
02
初回面接における基本的な態度を問う問題です。
適切です。早急な助言は、クライエントを傷つけてしまう可能性もあり、控えた方が良いでしょう。
先ずは、クライエントの語る主観的現実を受け止める方が良いでしょう。
単なるオウム返しは、クライエントに不信感を与える場合もあります。分からない点は、聞き返し、クライエントに確認しても良いでしょう。
クライエントのペースを尊重し、先ずはクライエントの話したいことを傾聴をすると良いでしょう。
定型の質問を用意しておくことで、クライエントが話しやすくなるとは限らず、初回面接の必要な態度として該当しません。
初回面接では、クライエントとの信頼関係(ラポール)を築くことが最も重要です。基本的な情報収集も行いますが、クライエントの気持ちに寄り添う姿勢が求められます。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問15)へ
第1回 追加試験(2018年)問題一覧
次の問題(問17)へ