過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

公認心理師の過去問 第1回 追加試験(2018年) 午前 問41

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
精神障害に対するスティグマ(差別、偏見)について、正しいものを1つ選べ。
   1 .
セルフスティグマを軽減する方法はない。
   2 .
社会的スティグマは認知的側面と感情的側面の2つから構成される。
   3 .
社会的スティグマの強さと当事者の自尊感情との間には正の相関がある。
   4 .
対象への反応時間を測定することにより潜在的なスティグマが評価できる。
( 公認心理師試験 第1回 追加試験(2018年) 午前 問41 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

2

正解は4です。

スティグマとは「烙印」のことで、差別や偏見による「決めつけ」を意味します。

  1. 1. セルフスティグマとは、自分自身に対する烙印ですが、否定的な認知を修正して自己肯定感を高めることで軽減します。
  2. 2. 社会的スティグマは、認知的側面と感情的側面に加え、行動的側面の3つで構成されています。
  3. 3. 正の相関ではなく、負の相関です。社会的にスティグマが強い場合、自尊感情は傷つき、低くなる傾向があります。
  4. 4. スティグマを意識せずとも潜在的に抱いている場合、その対象への反応時間は、他の対象への反応時間に比べて有意差が生じやすいという実験結果があります。

付箋メモを残すことが出来ます。
1

正解は4です。

1.→✖

セルフスティグマとは、自分に対する差別や偏見などのことです。例えば「私はダメな人間だ」という考えは認知行動療法などで変容させたり、自己効力感を高めるような体験をすることで軽減することが可能です。

2.→✖

社会的スティグマとは、社会が抱く差別や偏見のことです。スティグマは態度と同様に感情・認知・行動の3つの要素から構成されています。

3.→✖

社会的スティグマとは社会が抱く差別や偏見のことなので、社会から「ダメな人間だ」と差別や偏見を抱かれると当事者の自尊感情は低下することが考えられます。よって社会的スティグマと当事者の自尊感情の間には負の相関があります。

4.→〇

潜在的連合テストによるスキーマの研究のことであると思われます。この研究では、潜在意識を刺激への反応潜時から調査します。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この公認心理師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。