公認心理師の過去問
第1回 追加試験(2018年)
午前 問45
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
公認心理師試験 第1回 追加試験(2018年) 午前 問45 (訂正依頼・報告はこちら)
スクールカウンセラー等活用事業について、正しいものを1つ選べ。
- 配置方式としては、現在は全国で通常配置(単独校方式)で統一されている。
- 公立高等学校への配置については、各自治体で事業の実施に係る配置校総数の50%程度を目安とする。
- 被災した児童生徒等の心のケア等を行うため、学校等にスクールカウンセラー等を緊急配置する事業も含まれる。
- 平成7年度にスクールカウンセラー活用調査研究(委託事業)が創設され、現在まで国費100%の事業として継続している。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
正解は3です。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
02
正解は3です。
1.→✖
文部科学省の定めたスクールカウンセラー等活用事業実施要領では、実施主体は都道府県・指定都市とされています。配置方法も各自治体によって異なります。単独校方式とはカウンセラーが配置された学校にのみ対応することです。スクールカウンセラーは、配置された学校の周囲の学校も対応する拠点校方式や特定の学校に配置されず巡回し対応する巡回方式もあります。
2.→✖
文部科学省の定めたスクールカウンセラー等活用事業実施要領では、事業の実施に係る配置校の総数の10%以内を目安としています。
3.→〇
文部科学省の定めたスクールカウンセラー等活用事業実施要領では、事業の内容は3つ提示されており、①スクールカウンセラー活用事業②電話相談事業③災害時緊急スクールカウンセラー活用事業があります。本選択肢は③に該当します。
4.→✖
平成7年はスクールカウンセラー活用調査研究は国費100%で行われましたが、現在は国費が1/3を負担し残りを各自治体が負担しています。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問44)へ
第1回 追加試験(2018年)問題一覧
次の問題(問46)へ