過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

公認心理師の過去問 第1回 追加試験(2018年) 午後 問117

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
心的外傷後ストレス障害<PTSD>について、誤っているものを1つ選べ。
   1 .
うつ病やアルコールの問題を合併することがある。
   2 .
自分自身や他者への非難につながる、出来事の原因や結果についての持続的で歪んだ認識を持つことがある。
   3 .
私が悪い、誰も信用できない、いつまた被害に遭うか分からないといった、否定的な信念や予想が含まれる。
   4 .
一定期間が経過しても自然軽快しない場合には、トラウマに焦点を当てた認知行動療法やEMDRなどの実施を検討する。
   5 .
日常的に行われる家庭内暴力<DV>や虐待などによって生じるものは含めず、災害、犯罪、交通事故などの単回の出来事によって生じるものをいう。
( 公認心理師試験 第1回 追加試験(2018年) 午後 問117 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

0

正解は5です。

1、〇 合併することがあります。

PTSDPTSDの80%以上は併存障害をもつとされています。

2、〇 DSM‐5の診断基準の認知と気分の陰性の変化の一種に該当します。

3、〇 DSM‐5の診断基準の認知と気分の陰性の変化の一種に該当します。

4、〇 認知行動療法やEMDRはPTSDの治療に用いられます。

5、× 日常的に行われる家庭内暴力や虐待などもPTSDの原因になります。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

正解は5です。

1.→適切

PTSDを患っている人は80%が、他の精神疾患を併存しています。

2.→適切

PTSDの中核症状の1つである認知と気分の陰性変化に該当します。

3.→適切

こちらもPTSDの中核症状の1つである認知と気分の陰性変化に該当します。

4.→適切

PTSDに有効な心理療法として認知行動療法シャロピEMDR眼球運動による脱感作と再処理法)の他にフォア持続エクスポージャーなどがあります。

5.→不適切

単回に限定されません。PTSDは生命を脅かすような体験から生じますから、DVや虐待によっても生じます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この公認心理師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。