過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

公認心理師の過去問 第1回 追加試験(2018年) 午後 問121

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
クライエントとカウンセラーの作業同盟に問題があると疑われたときのカウンセラーの対処として、最も適切なものを1つ選べ。
   1 .
クライエントが表現しにくい不満を言葉にすることを手伝う。
   2 .
できるだけ早く抵抗の解釈を行い、問題が恒久化しないようにする。
   3 .
カウンセラーが対人的なスタンスを変えて、クライエントに合わせる。
   4 .
問題がクライエントの対人関係のパターンにあることをまず指摘する。
( 公認心理師試験 第1回 追加試験(2018年) 午後 問121 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

1

正解は1です。

1.→○

作業同盟(治療同盟)とは信頼関係を持ちながらも、一定の心理的距離を保ち治療に取り組んでいくことです。

作業同盟に問題があると疑われるということは、クライエントとの治療関係に問題が生じているようなので、言いづらい不満を言葉にすることを手伝うなどして治療していくうえで適切といえる関係をつくりましょう。

2.→×

作業同盟の問題解決のために、抵抗の解釈をおこなうのは治療上適切とはいえません。

抵抗はクライエントの無意識の問題ですので、解釈は適切なタイミングで行いましょう。

3.→×

対人的なスタンスをクライエントに合わせて適宜変えてしまっては関係を作ることも難しいです。

自己一致の観点からも望ましいとはいえません。

4.→×

仮にクライエントの対人関係パターンに問題があるために作業同盟に問題が生じていたとしても、指摘する必要性やタイミングを吟味しどのように今後面接で扱っていくかしっかりアセスメントしたうえで、必要と判断してから指摘しましょう。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

正解は1です。

作業同盟(治療同盟)とは、カウンセラーとクライエントがカウンセリングの目標や課題に対して、合意の上で協力して取り組むことです。

1、〇 作業同盟に問題があると疑われる場合、カウンセラーはクライエントが悩みや不満などを言葉にできるよう働きかけるようにします。

2、× 作業同盟の構築ができていない状態で、抵抗の解釈を行うことは適切な対応とはいえません。

3、× カウンセラーが対人的なスタンスを変えることが適切な対応とはいえません。

4、× 作業同盟に問題がある状態で、適切な対応とはいえません。 

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この公認心理師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。