一級建築士の過去問
令和3年(2021年)
学科1(計画) 問20

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

一級建築士試験 令和3年(2021年) 学科1(計画) 問20 (訂正依頼・報告はこちら)

建築のマネジメントに関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
  • コンセッション方式とは、料金の徴収を行う公共施設において、施設の所有権と運営権を民間業者へ移行する方式のことである。
  • デザインレビューとは、設計や施工等の各部門の専門家が、設計段階で性能・機能・信頼性等を価格、納期等を考慮しながら、設計について審査し改善を図ることである。
  • フロントローディングとは、施工段階や維持管理段階における問題点の早期発見や作業全体の効率化を目指し、設計段階で各種の技術検討を行うことである。
  • CRE戦略とは、企業が保有している不動産について、企業価値向上の観点から、経営戦略的視点に立って見直しを行い、不動産投資の効率性を最大限向上させるための考え方である。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

この問題は、用語と内容を適切に覚える必要があります。

選択肢1. コンセッション方式とは、料金の徴収を行う公共施設において、施設の所有権と運営権を民間業者へ移行する方式のことである。

不適当です。

コンセッション方式は、利用料金の徴収を行う公共施設で、施設の所有権国や自治体が有したまま施設の運営権民間事業者へ移行する方式のことです。

選択肢2. デザインレビューとは、設計や施工等の各部門の専門家が、設計段階で性能・機能・信頼性等を価格、納期等を考慮しながら、設計について審査し改善を図ることである。

適当です。

デザインレビューは、製品やシステムなどの成果物第三者(設計や施工等の専門家)の視点から評価審査することをいいます。

設計段階で性能・機能・信頼性等を価格、納期等を考慮しながら、設計について審査し改善を図ります。

選択肢3. フロントローディングとは、施工段階や維持管理段階における問題点の早期発見や作業全体の効率化を目指し、設計段階で各種の技術検討を行うことである。

適当です。

フロントローディングは、施工段階や維持管理段階における問題点を早期発見することでスケジュールの効率化コスト削減を目指す技術検討のことをいいます。

選択肢4. CRE戦略とは、企業が保有している不動産について、企業価値向上の観点から、経営戦略的視点に立って見直しを行い、不動産投資の効率性を最大限向上させるための考え方である。

適当です。

CRE(Corporate Real Estate)戦略は、企業が保有する不動産について企業価値向上の観点から長期的な経営戦略を見直して不動産投資の効率を向上させるための方針及び技術のことをいいます。

まとめ

用語と内容をセットで覚える必要があるので一つ一つ整理して適切に覚えましょう。

参考になった数19

02

用語とその内容を合わせて覚えましょう。

選択肢1. コンセッション方式とは、料金の徴収を行う公共施設において、施設の所有権と運営権を民間業者へ移行する方式のことである。

こちらが誤りです。

「コンセッション方式」とは、利用料金の徴収を行う公共施設について、施設の所有権を公共主体が有したまま、施設の運営権を民間事業者に設定する方式のことを意味します。

選択肢2. デザインレビューとは、設計や施工等の各部門の専門家が、設計段階で性能・機能・信頼性等を価格、納期等を考慮しながら、設計について審査し改善を図ることである。

正しいです。

「デザインレビュー(DR)」は、JIS(日本工業規格)やISO(国際標準化機構)9000などでは「設計審査」として規定されており、品質マネジメントにおいて重要とされています。

これが設計に準じて導入されています。

選択肢3. フロントローディングとは、施工段階や維持管理段階における問題点の早期発見や作業全体の効率化を目指し、設計段階で各種の技術検討を行うことである。

正しいです。

「フロントローディング(front-loading)」とは、設計初期の段階に負荷をかけ、作業を前倒しで進めることを言います。

施工段階や維持管理段階における問題点の早期発見や作業全体の効率化を目指します。

選択肢4. CRE戦略とは、企業が保有している不動産について、企業価値向上の観点から、経営戦略的視点に立って見直しを行い、不動産投資の効率性を最大限向上させるための考え方である。

正しいです。

CRE(企業不動産)戦略は、企業が所有する不動産について、経営戦略的な視点に立って見直しを行い、不動産投資の効率性を最大限向上させるという考え方です。

参考になった数10

03

この問題は建築マネジメントに関する問題です。

それぞれの用語の意味を理解することがポイントとなります。

選択肢1. コンセッション方式とは、料金の徴収を行う公共施設において、施設の所有権と運営権を民間業者へ移行する方式のことである。

誤りです。

コンセッション方式とは、利用料金の徴収を行う公共施設において、施設の所有権は国や自治体のままで、運営権のみを民間業者へ移行する方式のことです。

選択肢2. デザインレビューとは、設計や施工等の各部門の専門家が、設計段階で性能・機能・信頼性等を価格、納期等を考慮しながら、設計について審査し改善を図ることである。

正しいです。

デザインレビューとは、設計や施工等の各専門家が、設計段階で性能・機能・信頼性などを、価格・納期などを考慮しながら、設計について審査・改善を図ることです。

選択肢3. フロントローディングとは、施工段階や維持管理段階における問題点の早期発見や作業全体の効率化を目指し、設計段階で各種の技術検討を行うことである。

正しいです。

フロントローディングとは、施工段階や維持管理段階における問題点の早期発見や作業全体の効率化を目指し、前倒しで作業を進めると共に設計段階で各種の技術検討を行うことです。

選択肢4. CRE戦略とは、企業が保有している不動産について、企業価値向上の観点から、経営戦略的視点に立って見直しを行い、不動産投資の効率性を最大限向上させるための考え方である。

正しいです。

CRE戦略とは、企業の不動産について、企業価値向上の観点から、経営戦略的観点に立って見直しを行い、不動産投資の効率性を最大限向上させる考え方です。

参考になった数8