2級土木施工管理技術の過去問
令和2年度(後期)
土木 問21
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級土木施工管理技術検定学科試験 令和2年度(後期) 土木 問21 (訂正依頼・報告はこちら)
道路のアスファルト舗装の補修工法に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
- 打換え工法は、不良な舗装の一部分、または全部を取り除き、新しい舗装を行う工法である。
- 切削工法は、路面の凸部を切削して不陸や段差を解消する工法である。
- オーバーレイ工法は、ポットホール、段差などを応急的に舗装材料で充てんする工法である。
- 表面処理工法は、既設舗装の表面に薄い封かん層を設ける工法である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
オーバーレイ工法は、既設舗装の上に加熱アスファルト混合物層を舗設する工法です。
ポットホールやくぼみ、段差などを応急的に充填する工法は、「パッチングおよび段差すり付け工法」とされます。
1.正しいです。
打換え工法は、既設舗装の路盤もしくは路盤の一部までを打ち換える工法です。
2.正しいです。
切削工法は、路面の凸部などを切削除去し、不陸や段差を解消する工法です。
オーバーレイ工法や表面処理工法の事前処理として行われることもあります。
4.正しいです。
表面処理工法は、既設舗装の上に、加熱アスファルト混合物以外の材料を使用して
封かん層を設ける工法です。
参考になった数31
この解説の修正を提案する
02
打換え工法は補修工法の中で最も大がかりでコストもかかるため、他の工法では対応できないほど破損が著しい場合に用いられる工法です。
2)適当です。
切削工法は、路面の凸部を切削機で取り除く工法です。「路面切削工」、「切削オーバーレイ工」などがあります。
3)適当ではありません。記述の内容はパッチング工法です。
オーバーレイ工法は、劣化した既設舗装の上に加熱アスファルト混合物層(厚さ3~15㎝程度)を舗設する工法です。
4)適当です。
表面処理工法は、既設舗装の表面に厚さ3㎝未満の封かん層を設ける工法で、予防維持の目的でも用いられます。
参考になった数14
この解説の修正を提案する
03
1.〇
打換え工法は、既設舗装の一部または全部を取り除き、新たに舗装を設ける工法です。
2.〇
設問の通りです。路面の凸部を切削し、路面の形状とすべり抵抗性を回復させます。切削工事は路面切削工と切削オーバーレイ工の2工種に分けられます。
3.✕
オーバーレイ工法とは、劣化したアスファルトの表面に新しいアスファルトを塗り重ねて道路舗装を復元する工法です。設問の内容はパッチング工法のため、不適当です。
4.〇
表面処理工法とは、 荒れた既設の舗装に対し、3cm未満の薄いアスファルト層を設ける補修工法です。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問20)へ
令和2年度(後期)問題一覧
次の問題(問22)へ