2級土木施工管理技術の過去問
令和3年度(後期)
鋼構造物塗装 問77
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級土木施工管理技術検定学科試験 令和3年度(後期) 鋼構造物塗装 問77 (訂正依頼・報告はこちら)
気温が23℃の場合における塗料の希釈に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
- 無機ジンクリッチプライマーは、エアレススプレーを用いる場合、20(重量%)以下に希釈する。
- 弱溶剤形ふっ素樹脂塗料上塗は、はけやローラーを用いる場合、10(重量%)以下に希釈する。
- エポキシ樹脂塗料下塗は、はけやローラーを用いる場合、10(重量%)以下に希釈する。
- ふっ素樹脂塗料上塗は、エアレススプレーを用いる場合、20(重量%)以下に希釈する。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
正解は「1」です。
無機ジンクリッチプライマーは、スプレーの場合10以下に希釈します。
2.正しいです。
弱溶剤形フッ素樹脂塗料上塗は、刷毛やローラーの場合10以下に希釈し、
スプレーの場合20以下に希釈します。
3.正しいです。
エポキシ樹脂塗料下塗は、刷毛やローラーの場合10以下に希釈し、
スプレーの場合20以下に希釈します。
4.正しいです。
フッ素樹脂塗料上塗は、刷毛やローラーの場合10以下に希釈し、
スプレーの場合20以下に希釈します。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
02
正答(適当でないもの)は1です。
設問1の無機ジンクリッチプライマの希釈率は10%以下ですので、設問は誤りです。
設問2は適当です。
設問3は適当です。
設問4は適当です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
適当でないものは、1です。
1 .無機ジンクリッチプライマーは、エアレススプレーを用いる場合、20(重量%)以下に希釈する。
適当ではありません。
無機ジンクリッチプライマーは、希釈率は0~10%までとなっております。
鉄道や道路など、屋外での防錆効果を期待する用途として下塗に使用されます。
2 .弱溶剤形ふっ素樹脂塗料上塗は、はけやローラーを用いる場合、10(重量%)以下に希釈する。
適当です。
弱溶剤形フッ素樹脂塗料は、工場や教育施設、鋼構造物の塗装に適しています。溶剤形のものと比較して環境にやさしい、においが比較的しない、乾きにくいなどが挙げられます。外壁の塗装は弱溶剤のものが主流になっています。
3 .エポキシ樹脂塗料下塗は、はけやローラーを用いる場合、10(重量%)以下に希釈する。
適当です。
電気絶縁性、耐水性、耐薬品性などの性能を持ち、電子部品やコンクリート、自動車や船舶の防食用塗料など、多岐にわたって使用されています。
4 .ふっ素樹脂塗料上塗は、エアレススプレーを用いる場合、20(重量%)以下に希釈する。
適当です。
ふっ素樹脂塗料は、耐久性、耐候性に優れており、紫外線で劣化する屋外での塗料として使用されるほか、調理器具にも使用されています。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問76)へ
令和3年度(後期)問題一覧
次の問題(問78)へ