過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

2級土木施工管理技術の過去問 令和5年度(後期) 土木 問26

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
ケーソン式混成堤の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
   1 .
ケーソンの底面が据付け面に近づいたら、注水を一時止め、潜水士によって正確な位置を決めたのち、ふたたび注水して正しく据え付ける。
   2 .
据え付けたケーソンは、できるだけゆっくりケーソン内部に中詰めを行って、ケーソンの質量を増し、安定性を高める。
   3 .
ケーソンは、波が静かなときを選び、一般にケーソンにワイヤをかけて引き船により据付け、現場までえい航する。
   4 .
中詰め後は、波によって中詰め材が洗い出されないように、ケーソンの蓋となるコンクリートを打設する。
( 2級土木施工管理技術検定学科試験 令和5年度(後期) 土木 問26 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (1件)

0

ケーソン式混成堤の施工において、

ケーソンの据付けは静かな海況を選び、

ケーソンを現場に運ぶ際にワイヤを使って引航することは一般的な手法です。

選択肢1. ケーソンの底面が据付け面に近づいたら、注水を一時止め、潜水士によって正確な位置を決めたのち、ふたたび注水して正しく据え付ける。

適当です。

ケーソンの位置決めの手法として一般的です。

選択肢2. 据え付けたケーソンは、できるだけゆっくりケーソン内部に中詰めを行って、ケーソンの質量を増し、安定性を高める。

不適当です。

据え付けたケーソンを安定させるため、

できるだけ素早くケーソン内部に中詰めを行います。

選択肢3. ケーソンは、波が静かなときを選び、一般にケーソンにワイヤをかけて引き船により据付け、現場までえい航する。

適当です。

ケーソンを運搬する手法として一般的です。

選択肢4. 中詰め後は、波によって中詰め材が洗い出されないように、ケーソンの蓋となるコンクリートを打設する。

適当です。

ーソン内の中詰めを固定するためのコンクリート蓋を設置するのは一般的です。

まとめ

ケーソンとはコンクリート製、または鋼製の大型の箱のことです。

海底に沈めて設置し、防波堤や橋の基礎として使用します。

これらも非常に専門性が高く選択問題のため、

無理に得点しなくても大丈夫です。

付箋メモを残すことが出来ます。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この2級土木施工管理技術 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。