2級土木施工管理技術の過去問
令和6年度(前期)
土木2 問33

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

2級土木施工管理技術検定学科試験 令和6年度(前期) 土木2 問33 (訂正依頼・報告はこちら)

常時10人以上の労働者を使用する使用者が、就業規則に必ず記載しなければならない次の事項のうち、労働基準法上、正しいものはどれか。
  • 賃金(臨時の賃金等を除く。)の決定に関する事項
  • 安全及び衛生に関する事項
  • 職業訓練に関する事項
  • 災害補償に関する事項

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

労働基準法第89条では、常時10人以上の労働者を使用する事業所において、使用者は就業規則を作成し、必要な事項を記載する義務があります。就業規則に必ず記載しなければならない事項(絶対的必要記載事項)と、定めをする場合に記載が必要となる事項(相対的必要記載事項)が規定されています。

選択肢1. 賃金(臨時の賃金等を除く。)の決定に関する事項

正しい記述です。

賃金の決定、計算方法、支払い方法に関する事項は、労働基準法第89条第1号に基づく絶対的必要記載事項です。

選択肢2. 安全及び衛生に関する事項

誤りです。

安全衛生に関する事項は、労働安全衛生法において重要な要素ですが、労働基準法第89条で規定された絶対的必要記載事項には含まれていません。

選択肢3. 職業訓練に関する事項

誤りです。

職業訓練に関する事項は、就業規則に必ず記載しなければならない事項ではありません。

選択肢4. 災害補償に関する事項

誤りです。

災害補償に関する事項は、労働基準法や労働者災害補償保険法などの法令で規定されており、就業規則に必ず記載しなければならない事項ではありません。

まとめ

就業規則に必ず記載しなければならない事項として、労働基準法で定められているのは、賃金に関する事項と安全衛生に関する事項です。職業訓練や災害補償については、必ずしも就業規則に記載する必要はありません。

参考になった数0