建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士) 過去問
第48回(平成30年度(2018年))
問119 (給水及び排水の管理 問119)
問題文
Q = 0.0143 ✕ HL ÷ Δt
ここで、Q:循環流量[L/min]
HL:循環配管からの熱損失[ W ]
Δt:加熱装置における給湯温度と返湯温度との差[ ℃ ]
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理技術者)試験 第48回(平成30年度(2018年)) 問119(給水及び排水の管理 問119) (訂正依頼・報告はこちら)
Q = 0.0143 ✕ HL ÷ Δt
ここで、Q:循環流量[L/min]
HL:循環配管からの熱損失[ W ]
Δt:加熱装置における給湯温度と返湯温度との差[ ℃ ]
- 0.14L/min
- 0.23L/min
- 11L/min
- 57L/min
- 286L/min
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
問題の条件について
循環配管の管長が80mで、1mあたり50Wの熱損失があるとき、循環配管全体の熱損失は次のように計算できます。
HL=80 m×50 W/m=4000 W
また、給湯温度と返湯温度の差(Δt)が5°Cとされています。
計算式を用いた循環流量の求め方
循環流量 Q は以下の式で計算されます:
Q=0.0143×(HL/Δt)
これに値を代入します:
Q=0.0143×(4000/5)=11.44 L/min
選択肢の検討
計算結果に最も近い選択肢は「11L/min」です。
循環流量として最も適当なのは「11L/min」です。他の選択肢は計算値と一致しません。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問118)へ
第48回(平成30年度(2018年)) 問題一覧
次の問題(問120)へ