建築物環境衛生管理技術者の過去問
第49回(令和元年度(2019年))
建築物の構造概論 問102
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第49回 建築物環境衛生管理技術者試験 建築物の構造概論 問102 (訂正依頼・報告はこちら)
建築物の消防用設備に関する次の記述のうち、最も適当なものはどれか。
- 煙感知器は、熱感知器に比べ火災の検知が早く、アトリウムや大型ドームのような大空間での火災感知に適している。
- 差動式熱感知器は、定められた温度を一定時間以上超え続けた場合に作動する。
- 小規模社会福祉施設では、上水道の給水管に連結したスプリンクラ設備の使用が認められている。
- ハロゲン化物消火設備は、負触媒作用による優れた消火効果があり、コンピュータルーム、図書館など水損被害が懸念される用途の空間で普及している。
- 排煙設備は、消防法施行令に定めるところの消防の用に供する設備に含まれる。
正解!素晴らしいです
残念...
Advertisement
この過去問の解説
前の問題(問101)へ
第49回(令和元年度(2019年))問題一覧
次の問題(問103)へ