建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士) 過去問
第50回(令和2年度(2020年))
問117 (給水及び排水の管理 問117)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理技術者)試験 第50回(令和2年度(2020年)) 問117(給水及び排水の管理 問117) (訂正依頼・報告はこちら)
- ホテル宿泊部の設計給湯量は、50L/(人・日)程度である。
- ガス瞬間湯沸器の能力は一般に号数で表され、1号の加熱能力は1.74kW に相当する。
- 厨房における業務用皿洗い機のすすぎ温度は、80°C程度である。
- 中央式給湯設備の給湯栓の給湯温度は、ピーク使用時においても55°C以上とする。
- 貯蔵式湯沸器は、90°C以上の高温湯が得られ、飲用として利用される。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問116)へ
第50回(令和2年度(2020年)) 問題一覧
次の問題(問118)へ