過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

建築物環境衛生管理技術者の過去問 第52回(令和4年度(2022年)) 給水及び排水の管理 問118

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
給湯設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
   1 .
貯湯槽の容量は、ピーク時の必要容量の1〜2時間分を目安とする。
   2 .
集合住宅の設計用給湯量は、100L/(戸・日)程度である。
   3 .
壁掛けシャワーの使用温度は、42°C程度である。
   4 .
中央式給湯設備の給湯栓の給湯温度は、ピーク使用時においても55°C以上とする。
   5 .
ステンレス鋼管において単式の伸縮継手を用いる場合、その設置間隔は20m程度である。
( 第52回 建築物環境衛生管理技術者試験 給水及び排水の管理 問118 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (1件)

5

給湯設備に関する問題です。

問題演習を通じて、語句と語句の意味を押さえましょう。

選択肢1. 貯湯槽の容量は、ピーク時の必要容量の1〜2時間分を目安とする。

貯湯槽の容量は、ピーク時の必要容量の1〜2時間分を目安とします。

選択肢2. 集合住宅の設計用給湯量は、100L/(戸・日)程度である。

給湯量の設計値についてですが、住宅で75~150L/(人・日)、事務所で7.5~11.5L/(人・日)、ホテルの宿泊部で75~150L/(人・日)となっています。

ちなみに問題文では、集合住宅で100L/(戸・日)となっています。

1戸当たり100Lでは少ないので、100L/(人・日)だと正解になります。

選択肢3. 壁掛けシャワーの使用温度は、42°C程度である。

一般的な壁掛けシャワーの使用温度は、42°C程度となっています。

選択肢4. 中央式給湯設備の給湯栓の給湯温度は、ピーク使用時においても55°C以上とする。

レジオネラ菌等の発生を抑制するため、中央式給湯設備の給湯栓の給湯温度はピーク使用時においても55°C以上とすることとなっています。

選択肢5. ステンレス鋼管において単式の伸縮継手を用いる場合、その設置間隔は20m程度である。

ステンレス鋼管において単式の伸縮継手を用いる場合、その設置間隔は最大でも20m程度であることが望ましいです。

(設置間隔が長くなると、強度が弱くなってしまいます。)

付箋メモを残すことが出来ます。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この建築物環境衛生管理技術者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。