過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

建築物環境衛生管理技術者の過去問 第52回(令和4年度(2022年)) 給水及び排水の管理 問125

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
排水再利用施設における次のフローシートの(   )内に入る単位装置の組合せとして、最も適当なものは次のうちどれか。

集水 → スクリーン → ( ア ) → ( イ )→ 沈殿槽 → ( ウ ) → 消毒槽 → 排水処理水槽 → 配水
   1 .
ア:沈砂槽    イ:流量調整槽   ウ:生物処理槽
   2 .
ア:流量調整槽  イ:生物処理槽   ウ:ろ過装置
   3 .
ア:ろ過装置   イ:生物処理槽   ウ:流量調整槽
   4 .
ア:流量調整槽  イ:沈砂槽     ウ:ろ過装置
   5 .
ア:沈砂槽    イ:ろ過装置    ウ:生物処理槽
( 第52回 建築物環境衛生管理技術者試験 給水及び排水の管理 問125 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (1件)

4

排水を再利用する為の施設での処理の工程は、以下のようになります。

集水→スクリーン→流量調整槽→生物処理槽→沈殿槽→ろ過装置→消毒槽→排水処理水槽→配水

排水を再利用する為の施設では、まず集めた水をスクリーン(今回は大きいゴミと小さいゴミを分けること)にかけて、汚物やゴミのようのものを取り除いていきます。

次に流量調整槽で、次の工程の生物処理槽へ送り込む水の量を調節していきます。

生物処理槽では、槽の中に一定量の微生物がいるため、処理できる排水の量が決まっています。

そこで生物処理槽に入ってくる排水の量を一定にするため、流量調整槽が必要となります。

そして生物処理槽で、槽の中に酸素を送り込むと、沈殿槽でほとんどの汚れは固まりの状態で沈みますが、一部の汚れは細かい粒状で水面に浮かんできます。

その後、ろ過装置でろ過(汚れを大きさや重さごとに分けること)をすることで、細かい粒状の汚れを取り除いてから、排水は消毒槽→排水処理水槽を通り、再利用されます。

選択肢1. ア:沈砂槽    イ:流量調整槽   ウ:生物処理槽

ア・イ・ウ、全て間違いとなります。

選択肢2. ア:流量調整槽  イ:生物処理槽   ウ:ろ過装置

ア・イ・ウ、全て正解です。

選択肢3. ア:ろ過装置   イ:生物処理槽   ウ:流量調整槽

ア・ウは間違い、イは正解です。

選択肢4. ア:流量調整槽  イ:沈砂槽     ウ:ろ過装置

イは間違い、ア・ウは正解となります。

選択肢5. ア:沈砂槽    イ:ろ過装置    ウ:生物処理槽

ア・イ・ウ、全て間違いです。

まとめ

排水再利用施設における処理工程についての問題です。

問題演習を通じて、語句と語句の意味を押さえましょう。

付箋メモを残すことが出来ます。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この建築物環境衛生管理技術者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。