建築物環境衛生管理技術者の過去問
第52回(令和4年度(2022年))
給水及び排水の管理 問128
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第52回 建築物環境衛生管理技術者試験 給水及び排水の管理 問128 (訂正依頼・報告はこちら)
排水通気配管に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
- 排水横枝管から通気管を取り出す場合、通気管を取り出す方向は、排水横枝管の断面の真上方向中心より45°以内とする。
- 器具排水管から各個通気管を取り出す場合、各個通気管は、トラップのウェアから管径の2倍以上離れた位置からとする。
- 排水橫枝管からループ通気管を取り出す場合、ループ通気管は、最下流の器具排水管を排水横枝管に接続した位置のすぐ上流からとする。
- 排水立て管から通気立て管を取り出す場合、通気立て管は、排水立て管に接続されている最低位の排水横枝管より低い位置からとする。
- 通気管の末端を窓・換気口等の付近で大気に開放する場合、その上端は、窓・換気口の上端から600mm以上立ち上げて開口する。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
排水通気配管に関する問題です。
問題演習を通して、語句と語句の意味を押さえましょう。
排水横枝管からループ通気管を取り出す場合、ループ通気管は最上流の器具排水管を排水横枝管に接続した位置のすぐ下流からとします。
このような通気方式をループ通気方式といいます。
参考になった数12
この解説の修正を提案する
前の問題(問127)へ
第52回(令和4年度(2022年))問題一覧
次の問題(問129)へ