建築物環境衛生管理技術者の過去問
第53回(令和5年度(2023年))
給水及び排水の管理 問109
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第53回 建築物環境衛生管理技術者試験 給水及び排水の管理 問109 (訂正依頼・報告はこちら)
給水設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
- 配水管から給水管に分岐する箇所での配水管の最小動水圧は、150kPa以上を確保する。
- 水道法に基づく水質基準における一般細菌の基準値は、1mLの検水で形成される集落数が100以下である。
- 水道法に基づく水質基準における総トリハロメタンの基準値は、0.1mg/L以下である。
- 水道法に基づく水質基準における鉛及びその化合物の基準値は、0.05mg/L以下である。
- 一般水栓における必要水圧は、30kPaである。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
この問題で注目すべきポイントは、水道法に基づく水質基準についてです。
・pH値は、5.8以上8.6以下
・色度は5度以下
・濁度は2度以下
・大腸菌は検出されないこと
以上を基本とし、その他にも出題されやすい「一般細菌」「鉄」「銅」「鉛」「塩化物イオン」「ホルムアルデヒド」の各数値も押さえておきましょう。
正解です。
配水管から給水管に分岐する箇所での配水管の最小動水圧は150kPa以上、最大静水圧は740kPa以下を確保します。
「150kPa以上」というワードだけでも覚えておいてください。
正解です。
水道法に基づく水質基準における一般細菌の基準値は、1mLの検水で形成される集落数が100以下です。
正解です。
水道法に基づく水質基準における総トリハロメタンの基準値は、0.1mg/L以下である。
ちなみに総トリハロメタンとは、塩素消毒によって発生する有害物質を指します。
不正解です。
鉛及びその化合物は毒物であるため、水道法に基づく水質基準におけるの基準値は、0.01mg/L以下です。
正解です。
一般水栓における必要水圧は、30kPaです。
以下、出題されやすい設備と数値の組み合わせとなります。
重要なので、ぜひ併せて覚えてください。
小便器洗浄弁の最低必要水圧:70kPa
大便器洗浄弁の最低必要水圧:70kPa
シャワーの最低必要水圧:70kPa
給水設備に関する問題では、水質基準について度々問われます。
しかし、水質基準が規定されている項目は全部で50近くもあるため、全てを覚えきるのは余りにも大変です。
比較的出題されやすい項目を優先し、地道に覚えていくことをお勧めします。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問108)へ
第53回(令和5年度(2023年))問題一覧
次の問題(問110)へ