第三種電気主任技術者の過去問
平成28年度(2016年)
理論 問3
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第三種 電気主任技術者試験 平成28年度(2016年) 理論 問3 (訂正依頼・報告はこちら)
図のように、長い線状導体の一部が点Pを中心とする半径r[m]の半円形になっている。この導体に電流I[A]を流すとき、点Pに生じる磁界の大きさH[A/m]はビオ・サバールの法則より求めることができる。Hを表す式として正しいものを、次の( 1 )~( 5 )のうちから一つ選べ。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
【解説】
以下の、コイル内の磁界の式より求めます。
H=NI/(2r)
この問いでは、巻数N=1/2[回] とみなして計算します。
【計算】
H=1/2N*I/(2r)
=I/(4r)
となります。
参考になった数11
この解説の修正を提案する
02
ΔL:微小距離
θ:点PとΔLとが作る角
この問題では半円のある点のHを求めますが、
点Pと半円のある点の接線の角度は90°となります。
したがって、θ=90°です。
ΔLの集合が本問題での半円を表すため、ΔL= πrとなります。
したがって、
H=I×πr×sin90°/4πr=I/4rとなり、「4」が正解です。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
前の問題(問2)へ
平成28年度(2016年)問題一覧
次の問題(問4)へ