過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

第三種電気主任技術者の過去問 令和元年度(2019年) 法規 問75

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
電気使用場所の低圧幹線の施設について、次の問に答えよ。

次の表は、一つの低圧幹線によって電気を供給される電動機又はこれに類する起動電流が大きい電気機械器具(以下この問において「電動機等」という。)の定格電流の合計値IM[A]と、他の電気使用機械器具の定格電流の合計値IH[A]を示したものである。また、「電気設備技術基準の解釈」に基づき、当該低圧幹線に用いる電線に必要な許容電流は、同表に示すICの値[A]以上でなければならない。ただし、需要率、力率等による修正はしないものとする。

表中の空白箇所(ア)、(イ)及び(ウ)に当てはまる組合せとして、正しいものを次の( 1 )~( 5 )のうちから一つ選べ。
問題文の画像
   1 .
( ア )96  ( イ )109  ( ウ )101
   2 .
( ア )96  ( イ )108  ( ウ )109
   3 .
( ア )96  ( イ )109  ( ウ )109
   4 .
( ア )108  ( イ )108  ( ウ )109
   5 .
( ア )108  ( イ )109  ( ウ )101
( 第三種 電気主任技術者試験 令和元年度(2019年) 法規 問75 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

2
正しい組み合わせは、3番です。


電気設備技術基準の解釈第148条からの出題です。


ポイントは

①IM<=IH の時は IM+IH

②IM>IH の時は
  ②-1)IM<=50[A] なら 1.25IM+IH
  ②-2)IM> 50[A] なら 1.1 IM+IH

となる点です。


(ア)IM<=IH ですので、

   96[A] となります。


(イ)IM>=IH かつ IM<=50[A]
   ですので、

   1.25*49+47=108.25[A]

   よって、許容電流は109[A] となります。



(ウ)IM>=IH かつ IM<=50[A]
   ですので、

   1.25*50+46=108.5[A]

   よって、許容電流は109[A] となります

付箋メモを残すことが出来ます。
2
IMとIHの大小関係、IMの値で場合分けして許容電流を求める。

ア、IM>IHではないので、電線設備技術基準の解釈第148条第1項の2より
Ic=IM+IH=48+48=96 A

イ、IM>IHかつIM<=50 Aなので、電気設備技術基準第148条第1項の2より、
Ic=1.25IM+IH=1.25*49+47≒109 A

ウ、IM>IHかつIM<=50 Aなので、電気設備技術基準第148条第1項の2より、
Ic=1.25IM+IH=1.25*50+46≒109 A

正解は3です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この第三種電気主任技術者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。