過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

第三種電気主任技術者の過去問 令和2年度(2020年) 機械 問52

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
パワー半導体スイッチングデバイスとしては近年、主にIGBTとパワーMOSFETが用いられている。両者を比較した記述として、誤っているものを次の選択肢の中から一つ選べ。
   1 .
IGBTは電圧駆動形であり、ゲート・エミッタ間の電圧によってオン・オフを制御する。
   2 .
パワーMOSFETは電流駆動形であり、キャリア蓄積効果があることからスイッチング損失が大きい。
   3 .
パワーMOSFETはユニポーラデバイスであり、バイポーラ形のデバイスと比べてオン状態の抵抗が高い。
   4 .
IGBTはバイポーラトランジスタにパワーMOSFETの特徴を組み合わせることにより、スイッチング特性を改善している。
   5 .
パワーMOSFETではシリコンのかわりにSiCを用いることで、高耐圧化をしつつオン状態の抵抗を低くすることが可能になる。
( 第三種 電気主任技術者試験 令和2年度(2020年) 機械 問52 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

0

[1]正しいです。

IGBTは電圧駆動形です。

駆動部分はパワーMOSFETであり、ゲートエミッタ間の電圧により駆動します。

[2]誤りです。

パワーMOSFETはゲートエミッタ間の電圧により駆動します。

キャリア蓄積効果は無く、スイッチングの過渡状態に発生する損失は小さくなります。

[3]正しいです。

パワーMOSFETはユニポーラデバイスです。

ユニポーラデバイスの他、バイポーラデバイスがあり、バイポーラデバイスとは電子、正孔といったキャリアを2種持つ素子です。

単一方向ではなく、双方向に電流が流れ、損失が大きくなります。

[4]正しいです。

IGBTは、早いスイッチング、耐高電圧、低オン抵抗、等の特性を持ちます。

[5]正しいです。

シリコンカーバイド(SiC)はシリコン(Si)に比べ、絶縁破壊電界強度が大きく、高耐圧化が実現できます。

よって、正解は[2]です。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

正解:【2】

この問題はIGBTMOSFETの特徴に関する問題です。

IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)は、絶縁ゲート型バイポーラトランジスタです。

入力部はMOSFETと同じような構造であり、出力部はバイポーラと同じ構造が使われています。その組み合わせによって、低いオン抵抗を実現しながら、比較的早いスイッチング特性を実現できてます。

【1】 IGBTは入力部はMOSFETと同じ構造であるので、電圧駆動のデバイスです。記述は正しいです。

【2】 MOSFETは電流駆動ではなく、電圧駆動です。記述は誤っています。

【3】 MOSFETはユニポーラ構造になっています。低いオン抵抗を持つのは特徴の1つです。記述は正しいです。

【4】 上に記載したように、IGBTはバイポーラとMOSFETの特徴を組み合わせたデバイスです。記述は正しいです。

【5】 Sic(シリコンカーバイド)はシリコン (Si) と炭素 (C) で構成される化合物半導体材料です。シリコンと比べて絶縁破壊電解強度が約10倍高いため、高耐圧を実現できます。MOSFET構造が作れるため低オン抵抗の素子を実現できます。

以上より、選択肢の【2】が誤った記述です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この第三種電気主任技術者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。