第三種電気主任技術者の過去問
令和4年度(2022年)上期
電力 問7

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第三種 電気主任技術者試験 令和4年度(2022年)上期 電力 問7 (訂正依頼・報告はこちら)

図に示す過電流継電器の各種限時特性(ア)~(エ)に対する名称の組合せとして、正しいものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。
問題文の画像
  • ア:反限時特性     イ:反限時定限時特性  ウ:定限時特性  エ:瞬時特性
  • ア:反限時定限時特性  イ:反限時特性     ウ:定限時特性  エ:瞬時特性
  • ア:反限時特性     イ:定限時特性     ウ:瞬時特性   エ:反限時定限時特性
  • ア:定限時特性     イ:反限時定限時特性  ウ:反限時特性  エ:瞬時特性
  • ア:反限時定限時特性  イ:反限時特性     ウ:瞬時特性   エ:定限時特性

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

電力 R4上 問7

(ア) 反限時特性

(イ) 反限時定限時特性

(ウ) 定限時特性

(エ) 瞬時特性

覚えるしかないです。

教科書によっては載ってなかったりします。

選択肢1. ア:反限時特性     イ:反限時定限時特性  ウ:定限時特性  エ:瞬時特性

こちらが正答です。

参考になった数2

02

保護継電器には、限時特性と呼ばれる要素があります。

図のアは反限時特性と呼ばれるものです。

検知された過負荷が大きいほど、継電器の動作時間が短くなる(反応速度が速い)特性を示しています。

図のイは反限時定限特性と呼ばれるものです。

検知された過負荷の大きさが一定以下の場合では、反限時特性と同様の特性ですが、一定を超した過負荷になると動作時間も一定になります。

図のウは定限時特性と呼ばれるものです。

検知された過負荷の大きさに関係なく、一定の動作時間となります。

図のエは瞬時特性と呼ばれるものです。

過負荷が検知されてから動作までの時間が非常に短くなっています。

したがって、「ア:反限時特性  イ:反限時定限時特性  ウ:定限時特性  エ:瞬時特性」が正解です。

選択肢1. ア:反限時特性     イ:反限時定限時特性  ウ:定限時特性  エ:瞬時特性

こちらが正しいです。

参考になった数1

03

過電流継電器の各種限時特性に関する穴埋め問題です。

選択肢1. ア:反限時特性     イ:反限時定限時特性  ウ:定限時特性  エ:瞬時特性

(ア) 反限時特性

電流値が小さいときは動作時間が長く、電流値が大きくなるほど動作時間が短くなっていく反比例の特性となっています。

(イ) 反限時定限時特性

動作電流倍数が6くらいまでは反限時特性、それ以上の場合はほぼ一定時間で動作する定限時特性となっています。

(ウ) 定限時特性

電流値に関係なく、約2[s]で動作する特性になっています。

(エ) 瞬時特性

電流値に関係なく、瞬時に動作する特性になっています。

参考になった数0