第三種電気主任技術者の過去問
令和4年度(2022年)下期
機械 問11
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第三種 電気主任技術者試験 令和4年度(2022年)下期 機械 問11 (訂正依頼・報告はこちら)
電動機で駆動するポンプを用いて、毎時80m3の水をパイプへ通して揚程40mの高さに持ち上げる。ポンプの効率は72%、電動機の効率は93%で、パイプの損失水頭は0.4mであり、他の損失水頭は無視できるものとする。このとき必要な電動機入力[kW]の値として、最も近いものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。ただし、水の密度は1.00×103kg/m3、重力加速度は9.8m/s2とする。
- 0.013
- 0.787
- 4.83
- 13.1
- 80.4
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
水を汲み上げるために必要な電動機の入力を求める計算問題です。
計算に必要な値や量記号は以下の通りです。
ポンプで汲み上げる時の流量:Q = 80 [m3/h]
汲み上げる高さ:H = 40 [m]
ポンプ効率:ηp = 72 [%]
電動機効率:ηG = 93 [%]
パイプの損失水頭:hL = 0.4 [m]
重力加速度:g = 9.8 [m/s2]
電動機入力:PG[kw]
この問題は、水の汲み上げに関する問題になっていますが、
揚水式水力発電の揚水の公式を利用して解くことができます。
【揚水の公式】
PG = {9.8 × Q[m3/s] × (H+hL)}/(ηp × ηG) [kw]
◆汲み上げ流量の単位を[m3/h]から[m3/s]に変換します。
問題より与えられた流量では、
揚水の公式にそのまま当てはめることができないので単位の変換を行います。
Q [m3/s] = 80[m]/(1[h] × 3600[s])
≒ 0.022222 [m3/s]
◆揚水の公式を利用して、電動機入力を求めます。
PG = {9.8 × 0.022222 × (40 + 0.4)}/(0.93 × 0.72)
≒ 13.14 [kw]
≒ 13.1 [kw]
となります。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
電動機で駆動するポンプの入力を求める公式は以下のようになります。
・P[Kw]=9.8QH×1.00×103/η‥①
※1.Q[m3/s]:揚水量、H[m]:全揚程(実揚程+損失水頭)、η[%]:効率
※2.水の密度1.00×103kg/m3
まずは揚水量を求めていきます。
問題の条件から毎時80m3の水とあるので毎秒に変換します。
・Q=80/60×60≒0.0222[m3/s]
揚水量が求まったので①式を用いて入力を求めます。
・P=9.8×0.0222×(40+0.4)×103/0.72×0.96≒13.1×103[W]≒13.1[Kw]
以上のようになります。
解説の冒頭の数値と一致しないので不適切です。
解説の冒頭の数値と一致しないので不適切です。
解説の冒頭の数値と一致しないので不適切です。
解説の冒頭の数値と一致するので適切です。
解説の冒頭の数値と一致しないので不適切です。
電動機応用の計算問題は公式を理解していれば、そこまで複雑ではないので確実に得点できるように覚えておきましょう。単位の取扱には気をつけてください。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問10)へ
令和4年度(2022年)下期問題一覧
次の問題(問12)へ