第三種電気主任技術者の過去問
令和5年度(2023年)下期
法規 問1
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第三種 電気主任技術者試験 令和5年度(2023年)下期 法規 問1 (訂正依頼・報告はこちら)
次の文章は、「電気事業法施行規則」に基づく自家用電気工作物を設置する者が保安規程に定めるべき事項の一部に関しての記述である。
a)自家用電気工作物の工事、維持又は運用に関する業務を管理する者の( ア )に関すること。
b)自家用電気工作物の工事、維持又は運用に従事する者に対する( イ )に関すること。
c)自家用電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安のための( ウ )及び検査に関すること。
d)自家用電気工作物の運転又は操作に関すること。
e)発電所又は蓄電所の運転を相当期間停止する場合における保全の方法に関すること。
f) 災害その他非常の場合に採るべき( エ )に関すること。
g)自家用電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安についての( オ )に関すること。
上記の記述中の空白箇所(ア)〜(オ)に当てはまる組合せとして、正しいものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。
a)自家用電気工作物の工事、維持又は運用に関する業務を管理する者の( ア )に関すること。
b)自家用電気工作物の工事、維持又は運用に従事する者に対する( イ )に関すること。
c)自家用電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安のための( ウ )及び検査に関すること。
d)自家用電気工作物の運転又は操作に関すること。
e)発電所又は蓄電所の運転を相当期間停止する場合における保全の方法に関すること。
f) 災害その他非常の場合に採るべき( エ )に関すること。
g)自家用電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安についての( オ )に関すること。
上記の記述中の空白箇所(ア)〜(オ)に当てはまる組合せとして、正しいものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。
- ア:権限及び義務 イ:勤務体制 ウ:巡視、点検 エ:指揮命令 オ:記録
- ア:職務及び組織 イ:勤務体制 ウ:整備、補修 エ:措置 オ:届出
- ア:権限及び義務 イ:保安教育 ウ:整備、補修 エ:指揮命令 オ:届出
- ア:職務及び組織 イ:保安教育 ウ:巡視、点検 エ:措置 オ:記録
- ア:権限及び義務 イ:勤務体制 ウ:整備、補修 エ:指揮命令 オ:記録
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
電気事業法の保安規定に関する問題です。
事業用電気工作物の設置者は、事業開始前に保安規定を作成し主務大臣に届け出なければなりません。
各空白箇所は以下のようになります。
( ア )‥職務及び組織
・自家用電気工作物の工事、維持又は運用に関する業務を管理する者の職務及び組織に関すること。
( イ )‥保安教育
・自家用電気工作物の工事、維持又は運用に従事する者に対するに保安教育関すること。
( ウ )‥巡視、点検
・自家用電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安のための巡視、点検及び検査に関すること。
( エ )‥措置
・災害その他非常の場合に採るべき措置に関すること。
( オ )‥記録
・自家用電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安についての記録に関すること。
こちらが適切な解答となります。
保安規定に関する問題は必ず出題されているので、重点的に学習される事をお薦め致します。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
02
この問題は、自家用電気工作物設置者が保安規程に定めるべき事項に関する穴埋め問題です。
対象となる法は、電気事業法施行規則第50条となっています。
(ア)職務及び組織
電気事業法施行規則第50条3項1号より
(イ)保安教育
電気事業法施行規則第50条3項2号より
(ウ)巡視、点検
電気事業法施行規則第50条3項3号より
(エ)措置
電気事業法施行規則第50条3項6号より
(オ)記録
電気事業法施行規則第50条3項7号より
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問18(b))へ
令和5年度(2023年)下期問題一覧
次の問題(問2)へ