第三種電気主任技術者(電験三種) 過去問
令和6年度(2024年)下期
問63 (機械 問18(a))
問題文
図1に示す論理回路の真理値表として、正しいものを次のうちから一つ選べ。

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第三種電気主任技術者(電験三種)試験 令和6年度(2024年)下期 問63(機械 問18(a)) (訂正依頼・報告はこちら)
図1に示す論理回路の真理値表として、正しいものを次のうちから一つ選べ。

正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
論理回路の真理値表で正しいものを選択する問題です。
問題で与えられた論理回路の真理値表を途中の出力を含めると以下のようになります。
以上の真理値表より、この選択肢が正しい真理値表となります。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
論理回路の真理値表で正しいものを選択する問題です。
誤りです。
誤りです。
正しいです。
AND回路、OR回路、NOT回路を踏まえ、真理値表として正しいのはこの選択肢となります。
誤りです。
誤りです。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
論理回路の真理値表を求める問題です。
図1より真理値表を書くと、
選択肢の真理値表の通りに求めることができます。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問62)へ
令和6年度(2024年)下期 問題一覧
次の問題(問64)へ