過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

1級電気工事施工管理技士の過去問 令和3年度(2021年) 午前 ロ 問40

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
防火対象物に設置する非常コンセント設備に関する記述として、「消防法」上、定められていないものはどれか。
   1 .
地階を除く階数が11以上の建築物に設置が必要である。
   2 .
延べ面積500m2以上の地下街に設置が必要である。
   3 .
床面又は階段の踏面からの高さが1m以上1.5m以下の位置に設置する。
   4 .
非常コンセントに電気を供給する電源からの回路に設ける非常コンセントの数は、10以下とする。
( 1級 電気工事施工管理技術検定試験 令和3年度(2021年) 午前 ロ 問40 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

2

非常コンセント設備に関する問題です。

非常コンセントは、消防の消火活動に必要な設備で、照明・破壊器具・排煙機を接続する電源として使用されます。

選択肢1. 地階を除く階数が11以上の建築物に設置が必要である。

〇 正しいです。

非常コンセントは、消防法で定める建築物の、地階を除く11階以上の階の階段室・非常用エレベータの乗降ロビーなどに設けられます。

選択肢2. 延べ面積500m2以上の地下街に設置が必要である。

× 誤りです。

非常コンセントは、選択肢1の続きとして、地下街で 1,000 m2 以上の防火対象物に設けます。

延べ面積 500m2 以上の地下街は、誤りです。

選択肢3. 床面又は階段の踏面からの高さが1m以上1.5m以下の位置に設置する。

〇 正しいです。

非常コンセントは、問題文の通りの規定が、定められています。

選択肢4. 非常コンセントに電気を供給する電源からの回路に設ける非常コンセントの数は、10以下とする。

〇 正しいです。

非常コンセントの電源からの回路は、各階に 2 以上設けますが、階ごとの非常コンセントの数が 1 個の場合は、1 回路とすることができ、この回路に設ける非常コンセントの数は、10 以下とします。

まとめ

<参考>

問題の消防法の規定は、「消防法施行令」第29条の2、「消防法施行規則」第31条の2に集約されています。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

この問題で覚えておくポイントは以下の通りです。

消防法施行令第29条の2(非常コンセント設備に関する基準)第1項第2号に『延べ面積が千平方メートル以上のもの』と基準が定められています。よって500㎡は誤りです。

選択肢1. 地階を除く階数が11以上の建築物に設置が必要である。

定められています。

選択肢2. 延べ面積500m2以上の地下街に設置が必要である。

定められていません。

選択肢3. 床面又は階段の踏面からの高さが1m以上1.5m以下の位置に設置する。

定められています。

選択肢4. 非常コンセントに電気を供給する電源からの回路に設ける非常コンセントの数は、10以下とする。

定められています。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この1級電気工事施工管理技士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。