1級電気工事施工管理技士の過去問
令和4年度(2022年)
午前 ハ 問48

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

1級 電気工事施工管理技術検定試験 令和4年度(2022年) 午前 ハ 問48 (訂正依頼・報告はこちら)

空気調和設備に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
  • 変風量単一ダクト方式は、給気温度一定で変風量ユニットにより風量を制御して送風する。
  • 定風量単一ダクト方式は、受け持つ空調ゾーンの温度調節器にて給気温度を制御しながら送風する。
  • ファンコイルユニット・ダクト併用方式は、ペリメータ部にファンコイルユニットを設置し主に湿度制御を行う。
  • パッケージ空調機方式では、全熱交換ユニットなどを組み合わせて必要な外気を取り入れる。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

空気調和設備に関する問題です。

選択肢3. ファンコイルユニット・ダクト併用方式は、ペリメータ部にファンコイルユニットを設置し主に湿度制御を行う。

ファンコイルユニット・ダクト併用方式は、ペリメータ部にファンコイルユニットを設置し主に温度制御を行います。

単一ダクト方式にファンコイルユニットを併用することで、個別制御性を高めたシステムです。

ファンコイルユニットは、冷温水によって温度制御を行います。

 

「湿度制御」は不適当です。

参考になった数13

02

空気調和設備に関する問題です。

選択肢1. 変風量単一ダクト方式は、給気温度一定で変風量ユニットにより風量を制御して送風する。

〇 正しいです。

定風量単一ダクト方式に比べて、各居室ごとに室温を制御できるメリットがあります。

選択肢2. 定風量単一ダクト方式は、受け持つ空調ゾーンの温度調節器にて給気温度を制御しながら送風する。

〇 正しいです。

各居室ごとに送風温度を制御できないため、各部屋の室温にばらつきがでる欠点があります。

古いビルによくみられる方式です。

選択肢3. ファンコイルユニット・ダクト併用方式は、ペリメータ部にファンコイルユニットを設置し主に湿度制御を行う。

✕ 誤りです。

ペリメーター部とは、窓際など、外気や日光の影響を受けやすいエリアを言います。

部屋の中央部に比べて温度変化が激しいため、ファンコイルユニットを追加して、室温を制御します。「湿度制御」が誤りです。

選択肢4. パッケージ空調機方式では、全熱交換ユニットなどを組み合わせて必要な外気を取り入れる。

〇 正しいです。

まとめ

近年では、各部屋ごとの個別空調の要望がたかいため、

ファンコイルユニットの採用が増えています。

参考になった数7

03

空気調和設備に関する問題です。

空気調和方式には、熱媒体による方式で分類され、次のような、空気調和方式があります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

熱媒体による方式分類  空気調和方式

――――――――――――――――――――――――-------―――

空気方式        定風量単一ダクト方式

            変風量単一ダクト方式

水方式         ファンコイルユニット方式

空気と水方式      ファンコイルユニット・ダクト方式

冷媒方式        空気熱源ヒートポンプパッケージユニット方式

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

選択肢1. 変風量単一ダクト方式は、給気温度一定で変風量ユニットにより風量を制御して送風する。

〇 正しいです。

変風量単一ダクト方式は、中央空調機から、一定温度の送風をダクトを通して各部屋の端末変風ユニットで風量を変える方式です。

選択肢2. 定風量単一ダクト方式は、受け持つ空調ゾーンの温度調節器にて給気温度を制御しながら送風する。

〇 正しいです。

定風量単一ダクト方式は、中央の空調機から空調スペースへ主ダクトと分岐ダクトで一定の風量を送風し、空調機内の冷温水コイルの水の温度を変えて、給気の温度と湿度を制御調整します。

選択肢3. ファンコイルユニット・ダクト併用方式は、ペリメータ部にファンコイルユニットを設置し主に湿度制御を行う。

× 誤りです。

ファンコイルユニット・ダクト併用方式は、送風機・冷温水コイルなどを内蔵したファンコイルユニット(室内用小型空調機)を各部屋に設置し、中央機械室で熱処理します。

ファンコイルユニットの設置場所は、部屋のどこでも良いのですが、ペリメータ部には外部からの熱の影響が大きいため、ペリメータ部には設置せず、下方の床上に設置するなどの工夫が必要です。

したがって、「ペリメータ部にファンコイルユニットを設置し」は誤りです。

選択肢4. パッケージ空調機方式では、全熱交換ユニットなどを組み合わせて必要な外気を取り入れる。

〇 正しいです。

パッケージ空調機方式は、圧縮機・凝縮器・蒸発器の熱媒サイクル機器と、送風機・エアフィルタ・制御器などのパッケージユニットで、空調を行う方式です。

参考になった数5