1級電気工事施工管理技士の過去問
令和4年度(2022年)
午前 ニ 問56

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

1級 電気工事施工管理技術検定試験 令和4年度(2022年) 午前 ニ 問56 (訂正依頼・報告はこちら)

配電盤・制御盤・制御装置の文字記号と用語の組合せとして、「日本電機工業会規格(JEM)」上、誤っているものはどれか。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

配電盤・制御盤・制御装置の文字記号と用語の組合せの問題です。

選択肢1. ZCT ―――― 零相変流器

〇 正しいです。

零相変流器(Zero-phase-sequence transformer)です。

選択肢2. UVR ―――― 不足電圧継電器

〇 正しいです。

不足電圧継電器(Under voltage relay)です。

選択肢3. PGS ―――― ガス遮断器

× 誤りです。

PGSは、枕上ガス開閉器(Pole gas switch)です。

ガス遮断器は、GCB(Gas circuit-breaker)です。

選択肢4. RPR ―――― 逆電力継電器

〇 正しいです。

逆電力継電器(Reverse power relay)です。

参考になった数17

02

この問題で覚えておくポイントは以下の通りです。

選択肢1. ZCT ―――― 零相変流器

正しいです。

選択肢2. UVR ―――― 不足電圧継電器

正しいです。

選択肢3. PGS ―――― ガス遮断器

誤りです。

ガス遮断器は、GCBになります。

選択肢4. RPR ―――― 逆電力継電器

正しいです。

参考になった数9

03

配電盤・制御盤・制御装置の文字記号の問題です。

これらは、「日本電機工業会規格(JEM)」で定められています。

JEMは民間規定ですが、日本で広く用いられています。

選択肢1. ZCT ―――― 零相変流器

〇 正しいです。

 

ZCTは、零相電流を検知する変流器です。

 

選択肢2. UVR ―――― 不足電圧継電器

〇 正しいです。

 

UVRは、停電時の停電検知に使用されます。

選択肢3. PGS ―――― ガス遮断器

✕ 誤りです。

 

PGSは、柱状ガス開閉器です。

ガス遮断器は、GCBといいます。

選択肢4. RPR ―――― 逆電力継電器

〇 正しいです。

まとめ

これらの記号は、単線結線図などによく使用されます。

 

参考になった数0