1級電気工事施工管理技士の過去問
令和4年度(2022年)
午後 イ 問60
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
1級 電気工事施工管理技術検定試験 令和4年度(2022年) 午後 イ 問60 (訂正依頼・報告はこちら)
作業現場の合理的な配員計画のため、図に示すネットワーク工程表を利用して山崩し図を作成する場合の記述として、最も不適当なものはどれか。
- 山積み図は、クリティカルパス上の作業を除いた作業を底辺に置いて作成した。
- 山積み図は、各作業の開始や完了の時点に縦線を入れ、縦線間の各作業の使用人員を集計して作成した。
- 山積み図は、最早開始時刻と最遅開始時刻の2通りについて作成した。
- 山崩しは、各作業の作業開始日を調整し、作業者数を平均化するために行った。
- 山崩しは、トータルフロートが同じ場合、作業時間が短いほうから開始した。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
ネットワーク工程表を利用して山崩し図を作成する問題です。
✕ 誤りです。
クリティカルパスは、最も重要な工程で、ここに遅延が生じると作業全体に遅延が生じる工程です。
ここは変更できない工程になるので、山積み図では、底辺におきます。
〇 正しいです。
山積み図は、使用人員を平滑化するための準備の為に作成します。
〇 正しいです。
〇 正しいです。
山崩しは、作業者数を平均化するために、動かせる工程を調節して作成します。
〇 正しいです。
山崩しで、作業者数を平均化する事によって、人材が有効に活用されるメリットがあります。
参考になった数11
この解説の修正を提案する
02
作業現場の合理的な配員計画のため、ネットワーク工程表を利用して山積み図と山崩し図を作成する問題です。
× 誤りです。
山積み図は、最初に、クリティカルパス上の作業を底辺に置いてから、作成を始めます。
「クリティカルパス上の作業を除いた作業を底辺に置いて」は誤りです。
〇 正しいです。
山積み図では、作業の開始・完了時点に縦線を入れ、線間の作業員の集計を行います。
〇 正しいです。
山積み図は、最早開始時刻と最遅開始時刻で、計算を行います。
〇 正しいです。
山崩しで行う計算は、作業のフロートから、作業の最早開始時刻と最遅開始時刻の間で調整して、平均化を行います。
〇 正しいです。
クリティカルパス以外の作業では、2つの山積み図の範囲で作業開始日を調整します。初めにトータルフロートが小さい方から順に行い、トータルフロートが同じのときは作業時間が短い方から開始します。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
前の問題(問59)へ
令和4年度(2022年)問題一覧
次の問題(問61)へ