1級電気工事施工管理技士の過去問
令和5年度(2023年)
午前 ニ 問1
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
1級 電気工事施工管理技術検定試験 令和5年度(2023年) 午前 ニ 問1 (訂正依頼・報告はこちら)
電話・情報設備に用いる中間配線盤の図記号として、「日本産業規格(JIS)」上、正しいものはどれか。
正解!素晴らしいです
残念...
Advertisement
この過去問の解説 (3件)
01
電話・情報設備に用いる図記号の問題です。
✕ 誤りです。
この図記号は、RT=ルータです。
〇 正しいです。
この図記号は、IDF=中間配線板です。
✕ 誤りです。
この図記号は、DSU=デジタル回線終端装置です。
✕ 誤りです。
この図記号は、ATT=局線中継台です。
構内電気設備の配線用図記号(JIS C0303:2000)はよく出題されるので、代表的なものを覚えておく必要があります。
参考になった数10
この解説の修正を提案する
02
「日本産業規格(JIS)」における電話・情報設備に用いる中間配線盤の図記号を理解することが重要になります。
この選択肢は不適切です。RTは「遠隔収容装置 (Remote Terminal)」を表しており、中間配線盤の図記号ではありません。
この選択肢は適切です。IDFは「日本産業規格(JIS)」における電話・情報設備に用いる中間配線盤の図記号です。
この選択肢は不適切です。DSUはデジタル回線終端装置 (digital service unit)を指します。これは中間配線盤の図記号ではありません。
この選択肢も不適切です。ATTは局線中継台 (attendant console for central office line)を指します。これも中間配線盤の図記号ではありません。
この問題で押さえておくべきポイントは、「日本産業規格(JIS)」における電話・情報設備に用いる中間配線盤の図記号を理解し、それがどのような装置を指すのかを理解することです。具体的には、IDFが中間配線盤を指すこと、そしてRT、DSU、ATTがそれぞれ何を指すのかを理解することが重要です。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
03
電話・情報設備に用いる中間配線盤の図記号についての設問です。
この記号は、ルーターを示します。
適切です。
この記号が、中間配線盤の記号です。
この記号は、デジタル回線終端装置を示します。
この記号は、局線示します示します。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
前の問題(問8)へ
令和5年度(2023年)問題一覧
次の問題(問2)へ