2級電気工事施工管理技士の過去問
令和元年度(2019年)前期
6 問63
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 電気工事施工管理技術検定試験 令和元年度(2019年)前期 6 問63 (訂正依頼・報告はこちら)
使用者が労働者名簿に記入しなければならない事項として、「労働基準法」上、定められていないものはどれか。
- 労働者の労働日数
- 従事する業務の種類
- 退職の年月日及びその事由
- 死亡の年月日及びその原因
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
■労働者名簿の記載事項
①労働者氏名
②生年月日
③履歴
④性別
⑤住所
転居などで住所変更した場合も、その都度更新します。
⑥従事する業務の種類
社内での業務内容や役割を記載します。
ただし、労働者数が30人未満の事業では、記入は必須ではありません。
⑦雇用年月日
⑧退職や死亡年月日とその理由・原因
退職の事由が解雇の場合、その理由を明記する必要があります。
また、従業員が死亡した場合は、死亡年月日と同時に死亡の原因も記載が必要になります。
上記の記載内容を満たしていれば問題ありません。
参考になった数16
この解説の修正を提案する
02
この労働者名簿に記入すべきなのは、下記の点です。
【氏名・生年月日・履歴・性別・住所・従事する業務の種類・雇用年月日・退職や死亡の年月日とその理由/原因】
よって、2・3・4 は記入しなければならない事項を正しく述べています。
しかし労働者の労働日数の記入は求められていないため、正解は、1 です。
参考になった数13
この解説の修正を提案する
03
「労働基準法」第107条では、各事業場ごとに、労働者名簿を作成することが定められ、氏名、生年月日、履歴、その他を記載します。
その他の内容は、「労働基準法施行規則」第53条に、名簿に記載すべきことが、以下のように規定されています。
➀ 性別
② 住所
③ 従事する業務の種類
④ 雇入の年月日
⑤ 退職の年月日とその理由(退職が解雇であっても、その理由を記載します)
⑥ 死亡の年月日とその理由
× 誤りです。
労働日数は名簿の記載内容になっていません。
〇 正しいです。
〇 正しいです。
〇 正しいです。
参考になった数11
この解説の修正を提案する
前の問題(問62)へ
令和元年度(2019年)前期問題一覧
次の問題(問64)へ